dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイスブックを使っています。上司から申請があったときは承認して、知り合いに入れてあります。

自分が本当に知らせたい人に、カスタム設定で投稿したいと思っています。
そのため「予めその人たちをリスト」入れてておき、投稿する際にその人たちだけに知らせることは出来るのでしょうか。

仕事で上司から勧められましたが(忘年会の出欠席の通知など)
今一つ、設定方法がよくわかりません。
初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、ぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

>投稿する際にその人たちだけに知らせることは出来るのでしょうか。


できますよ。
Facebookのカスタムプライバシー設定には
1.「シェアしたい相手」
2.「シェアしたくない相手」
の2種類あるので、投稿欄の公開設定で(1)になるよう設定を変えればOKです。
「投稿を作成」の下に「ニュースフィード」と「ストーリーズ」がありますが、詳細な公開設定ができるのは「ニュースフィード」だけです。「ストーリーズ」は投稿後24時間で自動的に削除されてしまうので、詳細な公開設定はできません。

「ニュースフィード」の右にある公開設定(多分今は友達、または友達の友達になっていると思いますが)の▼→▼もっとみる→▼すべて見る→カスタムを選択。プライバシー設定の右のボックスに具体的なFBユーザーの名前(FBでの名前を打ち込むとポップアップで候補が出てくるのでその中から選択します。ポップアップで出てこない人は入力できません)を入れて「設定を変更」にすれば、その人たちだけでシェアすることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。先程、カスタムを選択して、プライバシー設定右ボックスに名前を入力しました。
下にあった、「次の人とシェアしない」が気になっていましたが、その人たちだけでシェアすることが出来ると伺い安堵しました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/12/25 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!