

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに飛躍的な進歩を遂げているのは間違いないと思いますが
その進歩が人が活躍する場所・働く場所に配置されるようになれば
まさにこの国を滅亡へと導きかねないと思いますよ。
働く場所が無くなれば無職の人が必然的に発生してしまいますよね。
そうなると年金・国民皆保険制度の破綻にもつながる訳で
政府がどんな手段を講じてもそれを止めることは不可能でしょう。
一例ですが、車の製造業では昔は期間工がもてはやされて
給与も多くもらえていたが機械化されて期間工も不要になり
期間工で生計を立てていた人々が路頭に迷う事になりましたよね。
いずれ政府はその事に気付いてある程度限定的な仕事に限り
AI等の導入をするでしょうけど、全てになる事は無いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/04 22:05
AIの弱点は創造性に弱いところなのて、画家美術クリエイティブはAI化しにくいと言われていますし、将来的には油絵絵画教室、画廊経営、美術品オークション会社も、完全ロボット任せは難しいと思いますが。
とっちにしろ、これからは画家美術クリエイティブのみならず、それ以外でもAI化しにくい業界のポジション等を、目指すべきだと私は思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
絵を描くこと
-
illusted by・・・?
-
プラバンの表裏
-
一文字で発音する言葉
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
細密画の描き方について
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
自発の「が感じられる」と「を...
-
糸へんのつく熟語
-
文字を絵に変換すると9.11テロ...
-
へミングウェイThe Light of world
-
4歳の息子の絵について質問と...
-
感動したこと をスピーチとして...
-
未成年がR18に相当する絵を描い...
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
パネルシアターの作り方
-
歌の歌詞の意味をご存知の方
-
モナリザが日本に来たことはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に嫌がらせを受けています
-
都市伝説好きな方 ヾ(@゜▽゜@)...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
イラストレーターになるには専...
-
一文字で発音する言葉
-
トランプの表裏
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
プラバンの表裏
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
Pixivストレスを克服された方い...
おすすめ情報
やはり作詞家の作詞も、ここ約10年くらいで、完全AI化との噂もありますが。