映画のエンドロール観る派?観ない派?

高校二年です、小田和正のファンです。親から小田和正は元オフコースと言うバントだと聞きました。
それでオフコースを聴いてみましたが、もう最高で、小田和正以上に大好きになりました。
それで、去年の秋、文化祭のカラオケで、オフコースの愛を止めないでを歌いましたが、

聞いてくださいよ!

他の人はみんなちゃんと本当の曲のbgmだったのに、僕の歌った時はなぜか、変な電子音のカバーbgmだったんですよ。僕だけですよ!?

ウザくないですか?

普通カラオケって、昭和歌謡もフォークもニューミュージックも、ちゃんとその時のままの音楽でありますよね。
前に同じ学園の専門学校の文化祭にうちの学校も参加したことがありまして、そこでもカラオケはやってましたが、

レベッカのフレンズとか、全くの昭和の銀河鉄道999を歌った人がいます。でもみんな昭和と同じその時のままのbgmでした。愛を止めないでだって、レベッカとかと同じで、もうニューミュージックですし、そんな古くありません。

オフコースに謝れって思いました。バカにしてんのかと思いましたよ。

なんで僕だけあんなピコピコとしか言わない電子音のカバーbgmだったんですかね!?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    もう一つ忘れてました、僕が歌った時だけ、スクリーンにもカラオケの映像が流れず、なに色か忘れましたが、色一色だけスクリーン全体に広がり、歌詞だけ流れた気がします。虚しスギです。マジふざけんな

      補足日時:2020/01/18 20:51

A 回答 (2件)

>昭和歌謡もフォークもニューミュージックも、ちゃんとその時のままの音楽でありますよね



実は違う。
ほとんどが、職人さんが打ち込みで作ってるものなんです。
技術が進んでいて、再現性がとっても高い。
「カラオケデータ制作」で検索すると、そのお仕事が少し垣間見えます。

私はアラフィフなので、80年代半ば頃からのカラオケブームを体験していますが、
当時はその「バカにしてんのか!謝れ!」のピコピコ音源がとても多かった。
まだDTMが未発達で、通信でもなかったから、
スタジオミュージシャンが必死になってコピー演奏をした音源が流れていました。

ということで、
流石に通信カラオケの時代で、昔のピコピコ作品が転用されているとも思えないので、
職人さんが下手だったか、
オフコースは少々高度な構成で再現が難しかったか、
昔作った再現性が低いものがまだ使われているか。
DAWソフトも日々進化していますからね。

いずれにしても、
そのカラオケの音源元に「これひどい」ってクレームしてもいいと思いますよ!
    • good
    • 0

うーん、どうしてその時だけ違っていたのかわかりませんけど・・


私は小田さんの長年のファンなので
質問者様が文化祭で歌ったということだけでも
良かったと思います(*^-^*)
「愛を止めないで」は本当に名曲ですね。
この曲でファンになりました。
愛は止めないで欲しいですけど、
イライラは止めて、また歌ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報