重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よく慎重な性格と言われるのですが、自分ではあまり意識したことはありません。
何かをするときはよく考えてからするのがあたりまえだったので、行動すまでに時間がかかることは気にしていませんでした。
しかし、行動が遅いのは損をしているのではないかとも思ってしまいます。
性格を治そうとは思いませんが、デメリットは克服したいと思います。
慎重な性格のデメリットは何でしょうか?

A 回答 (2件)

若い内は損です。


仕事にしてもそうですが、恋愛では大損するでしょうw

上司の教えで「若い内は、考えるよりまず行動!」
まあ極端な話なんですが、言われたら速攻動け!
失敗しても、リトライで追いつけるし、トロい人よりも倍の仕事が出来ます。
自分の仕事が素早く完了した場合は、
確認も出来るし、他人の補助も出来ます。緊急時には適任。
自ずと評価は高くなり、リーダー候補になります。

年を取ると、知識や経験で思考するようになるし、自然と腰が重くなるので、若いうちはそれで正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり仕事では行動が早いほうが評価が高いのですね。
参考になりました。

お礼日時:2020/01/30 11:04

良い性格だと思いますよ。



いざと言う時に、しっかり行動できれば問題無いのではないでしょうか。

慎重というのは理知的なんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!