重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DBファイルを「ファイルを開くアプリケーションの選択」でNotepadを選択して「これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」を選んでしまいました。
どうやったら元に戻すことができるのでしょうか?
大変困ってます。
助けてください、お願いします。

A 回答 (7件)

そのファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選んでください。

(表示されない場合は[Shift]キーを押しながら右クリックします)
 ダイアログボックスが開きますので、そこに表示されているソフトウェアから目的のソフトを選択し、「これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」にチェックを入れて[OK]をクリックします。もし目的のソフトが表示されていないときは[参照]ボタンから直接そのソフトを指定してください。

 これが一番早いでしょう。

 もしうまく行かなかったらそのソフトを開いた状態で、そのファイルをそのソフトにドラッグアンドドロップして開くようであれば、もう一度前述の方法を試してみてください。一度実績ができるとうまくいくかもしれません。
    • good
    • 1

お礼まで詳しく読んでなかったので・・・



ダメもとで、とりあえす拡張子も教えてください。
    • good
    • 0

No.2です。



関連付けを解除したいファイルの拡張子は表示させていますか?

「ツール」>「フォルダオプション」>「表示」
「詳細設定」の中の「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずせば、ファイル名の隣に拡張子が表示されるはずですが。

その後先の手順で、該当する拡張子(拡張子はABCD・・・順に表示されているはず)を選択して「削除」、で関連付けは解除されているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモ帳なので、「.txt」です。元々は「.db」です。
「.db」は見つからなかったのですが、「.txt」はあります。今「.txt」を削除しました。
関連付けはなくなりました。
しかし、DBファイルはいじりすぎたので、元には戻りません。

お礼日時:2004/12/30 12:04

Windows2000professionaということで



フォルダオプション/ファイルタイプ

の下の方に「元に戻す(R)」ボタンはないでしょうか?

なければ問題の拡張子を具体的に掲示して、どのアプリケーションと関連付けるべきか質問した方が速いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「元に戻す(R)」ボタン
見つかりません・・

>なければ問題の拡張子を具体的に掲示して、どのアプリケーションと関連付けるべきか質問した方が速いかも
かなりマイナーな独自アプリなので、おそらくそれもムリかと・・

お礼日時:2004/12/30 06:42

補足



「フォルダオプション」は任意に開いたフォルダの「ツール」メニューにあります(汗。
    • good
    • 0

「フォルダオプション」>「ファイルの種類」


関連付けした拡張子を選択して「削除」

では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関連付けした拡張子が多すぎて分りません・・(-_-;)

お礼日時:2004/12/30 06:40

私の環境(Windows2000professional)では常にファイルの右クリックのメニューにアプリケーションから開くという項目があります。


それがないということでしたらもっと古いWindowsだと思うのですが、いかがでしょうか?
もしそうならファイル右クリックするときに、「Shiftキー」を押しながらやってみてください。「アプリケーションから開く」が復活しているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もWindows2000professionalを使用しているのですが、
DBファイルといものを本来メモ帳で開いてはいけないのに、「いつもこのアプリケーションから開く」で関連付けでしまいました。このDBファイルが元々何のアプリで開いていたかが分らないため再度関連つけたくてどれを選択していいのか分りません。
メモ帳で開く前のDBファイルのアイコンは、ウィンドウズの旗のようなアイコンでした。

お礼日時:2004/12/30 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!