
父の影響で競馬を小さい頃から見てます。
父は競馬はしませんが馬の目と走る姿が好きで昔はよく馬事公苑に連れて行ってもらいました。
毎週日曜日の競馬中継は録画して二人で見てます。
BSフジで平成競馬ベスト50が放送されたので一緒に見ました。
そこで皆さんに質問です。
放送されて私が印象に残ったレースの中で皆さんはどれが一番ですか?
もしくはこの中に入ってないレースで皆さんのベストはどれですか?
あなたなベストホースは何ですか?
私はサイレンススズカ「まだ生まれてませんが父の影響で…)とウォッカです!
1、スペシャルウィークVSグラスワンダーの有馬記念
2、オグリキャップ引退レース、有馬記念
3、ブライアンVSトップガンの阪神大賞典
4、トウカイテイオー奇跡復活、有馬記念
5、ウォッカVSダイワスカーレットの天皇賞秋
6、両陛下に馬上で敬礼、ヘブンリーロマンス
7、ウォッカの日本ダービー
8、サイレンススズカの毎日王冠、天皇賞秋
9、ディープインパクトの衝撃敗戦の有馬記念
10、ディープインパクトの無敗の三冠
…まだまだたくさんありますが、とりあえず10(11)レースだけあげました。
10(11)レース中、8レースが武さんなんですね。
競馬をしてる方は外国人騎手がいいのかもしれませんが、私なんかは日本人騎手頑張れ!姉と同い年の菜々ちゃん頑張れ!って応援したくなります。
本当は大好きな武さんの昭和、平成、令和でもG1も入れたかったのですが、武さんにはぜひあと二つのG1を勝ってほしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この中らなら5ですかね
このレースTVで見てましたが写真判定にもつれ最初流れた写真を見たときハナ差でダイワスカーレットが勝っていたように見えましたが・・・
勝利インタビューのときの武豊騎手の自信の無さ気な雰囲気・・・
ダイワスカーレットの出走に関して大和陣営とJRAとの間にいろいろあったとか無かったとか・・・
因みに天皇賞秋でダイワスカーレットがウオッカに負けたその敗因は「悪い癖が出た」的なコメントを安藤騎手はされていたような・・・
因みに一番のお気に入りのレースは
タップダンスシチーのジャパンカップ9馬身さの圧勝ですね
更にタップダンスシチーは競走馬の中で一番好きな馬です
この馬の逃げっぷり圧巻でしたしG12勝しかしてないのに生涯獲得賞金が10億円・・・
ある意味に天晴ですね
タップダンスシチーは私も好きです!
私もサイレンススズカみたいな逃げ馬が好きです。
ツインターボという映像を見たときは今はここまでする騎手はいないのかもしれないけど、昔の競馬は面白かったなと思いました。
ウォッカでは武さん勝ちましたけど、スペシャルウィークでウイニングランまでしてグラスワンダーに負けたっていう経験があったから歯切れが悪かったのかもですね。
No.4
- 回答日時:
オマケです
一説によりますと
「逃げ馬最強」だそうです
スタートからゴールイン迄頭で走りきれるのは「最強の証」だそうです
まぁ〜出走した全レースでスタートからゴールインまで頭で走りきったら無敗ですもんね
No.2
- 回答日時:
BSフジの番組は見ていないのですが……
挙げられている中で好きなのは、4番と5番。
トウカイテイオーの有馬記念は、私が競馬にハマったきっかけのレースです。1年ぶりのレースとか、そういうのを抜きに、人気の芦毛馬ビワハヤヒデを外から一気に叩き潰したトウカイテイオーの走りに惚れました。
そして、5番はとにかく、ウオッカ、ダイワ、両者のとんでもないレースに心を奪われました。
挙げられていないレースですと……
1997年の天皇賞・春。サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーという3強が激突したレースですが、早めに仕掛けていったサクラローレルにマーベラスサンデーが真正面から戦いを挑み、それを見ながら脚を溜めていたマヤノトップガンが直線でごぼう抜きしてのレコード決着。3強が全ての力を出し尽くしてのレースが見ごたえがありました。
2004年の宝塚記念。
No.1さんが挙げられているタップダンスシチーの勝ったもう1つのG1レースです。
ローエングリンという馬がマイペースで逃げる中、2~3番手で追走していたタップダンスシチーが何と、向こう正面で仕掛け直線へ。一気にレースのペースを引き上げ、しかも、そのペースに後続馬たちも末脚を奪われて、最後までタップダンスチーがセーフティリードを保ったままの勝利。向こう正面先頭で、しかも、後続馬も抑えきる。こんな競馬ができる馬は他にいないと思いました。
ありがとうございます!
テイオー復活は父が競馬を見るようになった思い出深いレースですね。
有馬記念は記憶に残る名レースが多いですよね。
ウォッカ、スカーレット、ディープスカイの激突、写真判定は痺れました!
ウォッカは牝馬相手だと取りこぼすことがあるけど、牡馬相手だと
半端ないですよね。
ウォッカだけでは天皇賞秋より安田記念の方がインパクトありましたね。
壁、壁、壁をこじ開けて残り100メートル切ってやっと抜け出した豊さんの騎乗は凄かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 JRAの競馬で1歳次走、2歳次走、3歳次走などの記事があるのですが、そもそもこれって年齢別に馬を走ら
- 2 馬事公苑出身
- 3 競馬の馬ってメスも走りますか?? また、競馬のイベントで乗馬体験とか出来たりしますか? 詳しい方、回
- 4 中山競馬場で別の競馬場で走ってる馬の馬券をかいたいのですが、オッズとかはどこに書いてありますか? あ
- 5 競馬 G1馬 G1馬とは、G1で優勝した馬を言うのですか?
- 6 競馬 重馬場などで強かった馬の名前 重馬場ならこの馬みたいなお馬って いましたか?
- 7 中央競馬勝利馬の最重量馬と最軽量馬(勝利時の馬体重)を教えてください
- 8 競馬の祭典 凱旋門賞❗ 日本の馬 サトノダイヤモンド サトノブレス 2頭が走ります キタサンブラック
- 9 競馬の馬は「これは競走なんだ!」と知って走っているの?
- 10 【アンケート】競馬の競馬新聞、競馬雑誌で勝てそうな馬の見極めはどこを見て決めてますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
襟ぐりの大きく開いた服を着る...
-
5
ロイヤルコペンハーゲン フル...
-
6
地方競馬のメインレースとは?
-
7
GI馬ってGIレース出走馬?
-
8
日本で最大のレースは何?
-
9
デキレース
-
10
競馬の J G1って何ですか? 普...
-
11
GIと普通の競馬の違い
-
12
SPAT4について
-
13
targetのレース映像出力先について
-
14
圧倒的1番人気馬がいるレースで...
-
15
15:01発走の理由
-
16
JRAの全開催、全レースの情報
-
17
地方競馬では1万円でレース名...
-
18
JRAの過去レースビデオ保存する...
-
19
ジョジョの奇妙な冒険で好きな...
-
20
BT21の読み方を教えてください
おすすめ情報