
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
麻雀をするとき、タバコを吸ったりモノを飲み食いした手で触ることが多いので
どうしてもヤニや手垢が付いてベタベタしがちですね。
何しろ、開始前に4人掛かりで『洗牌』(シーパイ)しますから「洗うほど」に
汚れてしまうってわけです。
極端な話、14枚手元に並べて1枚を捨てようとすると、隣りの牌がくっついて
捨てられかけてしまうことも。
我が家では安い合成品の麻雀牌を使っていたから出来たことですけど、こんな感じで
牌を洗っていました。
大きなたらいにセッケンを溶いて入れ、その中に牌を入れてグルグル手で回します。
中性洗剤でも薄めれば別に問題はないと思います。
但しタワシなどでゴシゴシやると、彫ってある中に流してあるインクが剥がれて
文字が欠けることがあるようですから、止めた方が無難です。
(洗ったのが原因かどうか分かりませんが「三萬」の横棒の一部分が剥がれて
「二萬」みたいに見える牌が出来てしまった)
よっぽど酷い汚れでもなければ、かき回すだけで充分キレイになります。
点棒やサイコロも同様に洗っておきます。
水道水かぬるま湯でよく濯ぎ、大きなバスタオルを用意してその上に牌を移して
全体を拭い、水分を取り除いてよく乾かします。
これだけで牌の手触りがサラサラして随分と快適になります。
麻雀牌に限らず、プラスチック製トランプやオセロの円盤も同様にしています。
新しい麻雀牌も同様にすればヌメリが取れるような気がしますが、象牙製などの
高級品では軽く水拭き程度が良いかも知れませんね。
参考になれば・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/02 09:43
ご回答ありがとうございます。
頑固な汚れだからといって、ガシガシ掃除しなくてもいいんですね。
どうもありがとうございました。
さっそくやってみます。
No.1
- 回答日時:
普通に水拭きをすればいいと思います。
順序は、雀荘では効率よく並べ直しながら拭いています。下記URLご参考に。
汚れがベタベタと頑固なら、界面活性剤入りの洗剤を使って拭き、その後で普通に水拭きですね。
終わったあとで、赤ちゃん用のパウダーを振っておくと、湿気が取れていいと思います。
象牙や骨牌だと、微細な穴が開いていて、タオルで拭いただけでは中まで乾ききっていませんので、なお更ですね。
参考URL:http://daiso312.hp.infoseek.co.jp/strap/top.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- 麻雀 麻雀について 麻雀では牌を読むとかひっかけとかあるみたいですが、 僕はただ単純に要らない牌を捨ててた 6 2023/08/25 16:32
- 麻雀 麻雀に聴牌という言葉があります 一度も麻雀をしたことないので使い方すら分からないですが、 聴牌 テン 3 2022/04/25 17:34
- 麻雀 麻雀牌で好きな牌を1つ教えて下さい。 特に無い方は強いて強いてお願いします。 自分は八索が好きです。 7 2023/06/24 21:17
- 麻雀 役がないときのカンしていいの? 5 2022/10/05 09:21
- 麻雀 麻雀 3 2022/08/24 09:14
- 麻雀 麻雀牌で春、夏、秋、冬って牌は何ですか? 2 2022/10/19 07:35
- 新卒・第二新卒 新卒採用の面接での珍解答教えて下さい。 ジャンルは何でもいいです。 僕の例 ガクチカエピソードでの質 1 2022/05/01 23:37
- 麻雀 麻雀を始めて一ヶ月ほどになります。 MJでやっているのですが 雀荘で打つとなると配牌の時や理牌など全 1 2023/02/12 03:21
- 麻雀 ネット麻雀をしていて役満確定の演出がでたんですがなんの役のことだったかわかりません。 また以下の手牌 1 2023/05/16 02:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報