No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本プロ麻雀連盟の競技ルールでは「スカートめくり」について以下のような規定があります。
錯行為という項目に書かれています。
「正規のツモ巡でない牌をツモった者はその牌を元に戻し和了放棄とする。ただし打牌終了後はチョンボとする。ツモ者が不明の場合はそのまま続行する。」
http://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.html#rul …
間違った牌をツモることを俗に「スカート」あるいは、「スカートめくり」と言います。めくってはいけないものをめくり、見てはならないものを見ることからそう言われます。どんな麻雀用語辞典にも載っています。
間違った山に手を掛けかけた、あるいは、牌に触れた時点であれば、「あ、違う違う!こっちこっち」と注意して、本人も「あ、ごめんごめん!」で済ませます。
手の中に入れたところで、だれかに指摘されたら、その牌を元に戻して、本来の牌をツモってゲームは続行、ただし本人はアガリ放棄。牌を捨てて、下手のプレーヤーが、「あれ」っ、おかしい」と指摘した場合はチョンボとしてゲーム中止。一巡過ぎたら、だれが間違えたのかという証拠が無いので、そのまま続行。一巡過ぎなくても、A君もB君も「オレじゃない」と言うのであれば、証拠が無いのでそのまま続行。
発覚チョンボは厳しいようですが、コーナーの上段牌を覚えていて、悪意でそれを入手しようとする者もいる可能性を考えればチョンボ扱いは納得できるところです。
「スカートめくり」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80% …
No.2
- 回答日時:
麻雀は大まかなルールだけが統一されていて、細かいところはまちまちです。
一般論で話をすると、ルールが厳しい場合、違う山からツモをしたところを
リアルタイムに指摘されるとちチョンボになり、満貫または半満貫の罰金です。
ただし、1巡を過ぎてからの指摘ならばゲーム続行となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 麻雀の質問です。 平和ツモは20符になると思います。 形は平和で頭が役牌の場合のツモは20符になりま 5 2022/10/10 14:41
- 麻雀 麻雀 符計算 1 2022/09/23 17:34
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- 麻雀 今私は麻雀をやっており、ちょっと雀魂とかでロンやツモった後に立直 平和 一盃口とか出てこれはよくわか 4 2022/09/14 08:32
- 麻雀 四人麻雀で打つコツをお教えください 3 2022/12/14 08:01
- 麻雀 【麻雀】安牌なし親のリーチが来ました。 何を切りますか?放銃は何としても避けたいです。結果は裏2の親 3 2023/02/12 23:07
- 囲碁・将棋 オセロ 2 2022/12/26 09:28
- 囲碁・将棋 オセロ 3 2023/05/22 09:21
- 囲碁・将棋 オセロゲーム 3 2023/05/25 10:23
- 麻雀 麻雀に聴牌という言葉があります 一度も麻雀をしたことないので使い方すら分からないですが、 聴牌 テン 3 2022/04/25 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報