重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。みなさん、麻雀をしていて、牌を混ぜる時など、音がうるさい!っと思った事はありませんか?僕は今マンションに住んでいて、苦情がきそうなので、大好きな麻雀を今は控えています。そこで、質問なのですが、うわさで、ゴム製の麻雀牌があることを聞いたのですが、本当なのでしょうか?あるのであれば、その商品を購入できるサイト、情報を見る事のできるサイトを教えてください。あと、竹の牌は音が良いと聞いたのですが、音量的にはどんな感じなのでしょうか?音の出ない(あまり音が大きくない)牌などの情報を教えてください。また、普通の牌でも音がほとんど出なくなる方法があれば、教えてください。今は普通のプラスチック牌を持っています。(¥4000円程度のものです。)

A 回答 (3件)

中国の友達が、麻雀牌をお土産に買って来てくれました。


それが、普通の牌よりも平べったくて、カサカサしたような素材なので、音がうるさくなく、とてもプレイしやすくて気に行ってます。
点棒はついていなくて(家にあるからいらないですよね)、絵柄が独特(それでいてキチンと全種あります)で面白いです。
動物の骨で作られているらしいです。
そんなに高いものではないと思いますが、今中国行く人っていませんよね・・・・
一度ネットなどでお調べになる価値はあるかもしれません。
    • good
    • 0

特注であれば市川屋


http://www.1kawaya.com/
http://www.1kawaya.com/mjtop/mj/custom/custom-S. …
でゴムに彫ってもらう事も可能だと思います。

但し、ゴムにしかからと言って洗牌する際はうるさいと思いますよ。
    • good
    • 1

全く関係ありませんが、


東風荘(とんぷうそう)というのがネットにあります。
ご存じなければご参考にドウゾ。
http://mj.giganet.net/

たしか、携帯用にカード色のマージャンってのもありましたよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!