A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>西洋の音楽とはなんですか?
定義次第ですが、主に「ヨーロッパの音楽」です。より広くとらえれば「ヨーロッパ、アメリカの音楽」です。
通常、アフリカやアジアの音楽は含めません。
洋楽(欧米の音楽)と邦楽(日本の音楽)と分けた場合には「洋楽」が「西洋の音楽」になりますが、現在の J-POP もヨーロッパの「ドレミファ」や「和音」で作られているので、「音楽の種類」で分類すれば「邦楽」の多くも「西洋の音楽」になります。
どのように定義するのか、どのよううに分類するのか、によって変わります。
(「音楽の種類」で分類すれば「邦楽」といえば「民謡」や「三味線、箏の音楽」などということになります。ただし、最近では「邦楽器、和楽器」をクラシック音楽やポップスに使うことも多くなりましたから、かなり「ボーダーレス」ですね)
「西洋の音楽」にも、古くから伝承されているような「民謡」とか「民族音楽」「大衆音楽」もあれば、教会や王侯貴族の音楽から始まったいわゆる「クラシック音楽」、それから主に20世紀から始まった娯楽音楽(ジャスやポップス、ダンス音楽)など、いろいろなものがあります。
音楽は、通常「その当時に流れている音楽」「流行している音楽」を指しますが、19世紀の市民社会以降に「評価の定まった音楽」を聴く習慣が定着し、それを「クラシック音楽」と呼ぶようになりました。ジャズの「スタンダード・ナンバー」みたいなものです。
「オーケストラ」は、主にそういった「クラシック音楽」を演奏するものが多いです。ただし、ダンスホールや舞踏会で「流行のダンス音楽」を演奏する場合もあります。

No.3
- 回答日時:
西洋の音楽とはギリシャ時代に発祥を持ち中世・バロック期を経てウィーン古典期に至って爆発的に発展した音楽を指す。
ギリシャ時代には当然オケはない。
中世は教会音楽と民衆音楽に分かれる。
教会音楽は教会内で行われる音楽活動である。
民衆音楽は収穫祭りの舞踏音楽とか吟遊詩人の音楽とかがある。
教会音楽で培われた音楽理論が、のちのウィーン古典派の大隆盛につながる。
ウィーン古典派のハイドンは交響曲を整備し、その交響曲を演奏する集団としてオケが出発する。
そしてこのウィーン音楽派が現在「クラシック」とよばれ、のちのロマン派以降の源流となる。
この系譜でいう「西洋の音楽」が他の音楽と一線を画すのは「楽典」に示される音楽理論の存在である。
中世期、音楽は「神の世界を知るための学問」として天文学や数論、幾何とともに重要な学問として位置づけられ、音の調和という面から神の世界の調和の探求が試みられた。
その成果が楽典であり、特に和声理論は他の音楽の追随を許さない。
西洋音楽が他の民族音楽などと比べ重厚な響きを持つのは、このためである。
No.2
- 回答日時:
洋楽、邦楽の区別ですね。
音楽の種類で言うか、単純にアーティストが日本人か否かで分ける場合もありますが、音楽の種類で言う場合が多く、日本発祥、というか古来の音楽形式を邦楽、ないし東洋音楽と呼び、西洋、主にヨーロッパ、近代アメリカ発祥の音楽形式を洋楽、西洋音楽と呼んでいます。
オーケストラは楽器編成の事なので、洋楽も邦楽も有り得ます。ただ、意訳的に解釈してクラシック音楽の事であれば西洋音楽です。
日本人が日本風に作曲したクラシック風音楽もありますが、音楽の構成によって西洋風であれば西洋音楽でしょうし、音列など明らかに日本古来の音楽そのままであれば邦楽や東洋音楽と分類できるものもあるかもしれません。
いずれにしろ明確な区分けはなく、かの御大も仰ったように、音楽にはジャズもクラシックもなく、あるのは良い音楽と悪い音楽だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック クラシック音楽に対抗できる日本音楽や楽器はないのですか? 7 2022/10/11 02:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 皆さんの好きな事は何ですか? 私は音楽を聴くことです。ほぼ毎日、音楽を聴いています。歌謡曲、フォーク 6 2022/04/26 07:36
- その他(趣味・アウトドア・車) 波の音が入っている邦楽または洋楽をご存知でしたらお願いします。 1 2022/04/18 08:06
- 音楽・動画 外国の音楽はかっこいいのが多くて好きなのですが、外国の音楽はなんというんでしょうか? 全てのジャンル 4 2022/10/23 14:47
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 波の音が入っている邦楽または洋楽をご存知でしたらお願いします。 1 2022/04/18 06:34
- カラオケ カラオケによく行く方(大勢で)に質問です。 6 2023/05/22 20:08
- 洋楽 空、宇宙、気象用語に関する言葉がタイトルや歌詞に出てくる曲と言えばどんな、曲が浮かびますか?洋楽邦楽 39 2022/06/22 09:22
- 洋楽 皆さんKpopや洋楽(英語詞)は聴くのに、例えばフランスやイタリア、ロシアなどの音楽をあまり聴かない 10 2022/08/04 09:13
- 音楽・動画 おすすめの有料音楽アプリ教えてください。 学生で、洋楽しか聞きません。 SpotifyかApple 3 2022/08/07 17:31
- 洋楽 こういう洋楽の曲目、何と言うジャンルに該当するか? 5 2023/03/21 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
99%分からないと思いますが一応...
-
listen to musicとlisten to th...
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
人と一緒にいるときに音楽を 聞...
-
「音楽を鳴らす」「音楽をかけ...
-
一生自分として生きるの嫌じゃ...
-
愛知万博の収入について
-
CD-RWを削除したい
-
音楽を沢山聴く人と、全く聴か...
-
音楽用CD-Rにエクセルを記録す...
-
動物占いの性格は宿命ですか?...
-
これはダサいぞ、今まで聴いた...
-
クリスタルヒーリングは効く?
-
先々の事が、心配で夜も寝れな...
-
江原啓之さんの本
-
運命と宿命(長文です)
-
マレーシアっぽい曲。BGMに使え...
-
細木数子さんの占いについて
-
すいません
-
スコアメーカー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
99%分からないと思いますが一応...
-
listen to musicとlisten to th...
-
「音楽を鳴らす」「音楽をかけ...
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
皆さん今は音楽聴きますか?
-
人と一緒にいるときに音楽を 聞...
-
四柱推命で旧暦で占う?
-
エッチの時、音楽聴きながらっ...
-
音楽の専門用語として使われて...
-
panasonic cn-hw800d というナ...
-
外で音楽聞かないって方います...
-
音楽用CD-Rにエクセルを記録す...
-
1つまたは複数のトラックを取...
-
音楽の良さがわからない
-
これはダサいぞ、今まで聴いた...
-
CDレコと言うアプリにYouTubeの...
-
財津和夫のさだまさし否定について
-
「私音楽に興味ないよ、悪いか...
-
音楽用語についてです。 Allegr...
-
スマートフォン 音楽聴いてる...
おすすめ情報