
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分の作品なんですから覚えていて当然ですが、
人間ですから忘れてしまったり、急に思い出せなくなったりすることもあります。
1番と2番がごっちゃになったり
ファンの方は全部覚えていたりするので、違っていると指摘されたりもします。
物覚えのいい悪いは人それぞれでしょう。
昔の曲なんかは忘れていることも多いですから
やることが決まってから、あわててスタッフにCDを買いに行かせて
歌詞カードを見て覚えるというアーティストもいますよ。
コンサートのときは、開演前に曲順も決められて
セットリストとしてスタッフ全員に配られることがほとんどです。
それを見ながら照明さんや音響スタッフさんは作業をするのです。
だから急に順序を変えると大変です。
順番を間違えないように、演奏する人の足元に曲順を書いた紙が貼られています。
演奏する曲が決まっているのですから歌詞も覚えればいいんですが
開演直前に決まったり、ツアーが始まってまだ間もないころなど
歌詞に自信のない人は、歌詞を紙に書いてもらってそれを見ながら歌ったりもします。
堂々とノートを広げて見る人もいますが
たいていは観客にわからないように、足元に貼っておいたりします。
ライブで、観客の方で見ないで下ばかり向いて歌っている人がいたら
それは間違いなくカンニングペーパーが貼ってあるのです。
そのほか、ステージ前のスタッフが紙に書いて掲げているというのも聞いたことがあります。
ディスプレイ表示のアーティストは残念ながらまだお目にかかったことがありませんが
観客にわからないように工夫しているのでしょうね。
自分の歌を覚えていないなんてがっかりですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/11 04:56
長い間歌手だと忘れてしまうんですね。
セットリストというのを見て作業するんですね。
足元に貼ってあるなんて気がつきませんでした。
それはチェックするとおもしろそうです。
No.4
- 回答日時:
普通に考えて、歌詞を覚えていないような人をプロとは呼びません。
現実的には人間なんで間違えることもあるでしょうが、それを避けるために歌詞を見ながら歌うというのは聞いた事がありません。
自分の曲ではなく、番組の企画で他人の曲を歌うなどの場合は歌詞を見ながらでも良いと思いますが、自分の曲を歌うコンサートで歌詞を見ているとは思えません。
商品として、どうしても間違えてはマズイというような場面なら、歌詞を見ながらではなくクチパクが基本でしょう。
あと曲順やライブの進行に関しては、足元にセットリストが貼られています。
これは私の考えですが、ボーカルに限らず各楽器も同じ問題を抱えています。
ギタリストもコードやフレーズ、小節数から曲進行やキメ・・・プロはそれでお金をもらっているわけですから、彼らミュージシャンはそれだけのリハーサルを積んでいますよ(^ ^;
ご参考までに。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/11 04:54
練習やリハーサルを何度もやっているんですね。
歌詞を覚えるのが仕事ですから
覚えていないといけませんね。
進行のセットリストというのがあるんですか。

No.1
- 回答日時:
歌手が自分で書いた曲でも、詩が出てこない場合は結構ありますよ。
生放送の音楽番組を見ていると、間違えている歌手は結構いますよ。下に詩の字幕が出ていると良くわかります。歌詞が出ている番組は、堂本兄弟がそうですね。あとは、わかりません。コンサートでの曲順は全部事前に決まっていて、アーティストによっては、紙にメモっている人もいます。歌詞が出る出ないは、アーティストの意向で決まるのではないでしょうか。武道館だとディスプレイに表示されていて、それを見ながら歌っているアーティストをみたことがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/11 05:00
自分の詩を忘れるんですか。
あまり思い入れがないんでしょうね。
生放送だと間違いがそのままですよね。
武道館でそんなことがあるんですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「西暦」が入った曲と言えば?
-
Walk Like An Egyptianについて
-
★ 古い洋楽 ★
-
ヨルシカの曲で『花に亡霊』が ...
-
You Really Got Me の意味
-
ビブリボン★歌詞
-
ポンキッキー
-
m-floとケミストリーのloves
-
「もう恋なんてしない」の歌詞...
-
あ~らら こらら~(?)
-
らんま1/2のOP、じゃじゃ馬にさ...
-
神戸のみなと音頭の歌詞を教え...
-
東条湖おもちゃ王国閉園の歌
-
砂浜でカモシカのターン
-
郷ひろみのゴールドフィンガー99
-
歌手が歌詞を間違えないのが不...
-
歌詞カードの表記の方法
-
東京事変。修羅場の歌詞の真相。
-
サザン「恋人も濡れる街角」誰...
-
BOOWYのMarionetteの最後の部分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Creepy Nutsの「ロスタイム」と...
-
歌手は歌詞を全部覚えているも...
-
m-floとケミストリーのloves
-
You Really Got Me の意味
-
X Japanの"Miscast"という曲に...
-
★ 古い洋楽 ★
-
「海の日」に因んで… タイトル...
-
サディスティックなエロい歌詞の曲
-
my first story の絶対絶命とい...
-
fair warningのthe heart of su...
-
「西暦」が入った曲と言えば?
-
最近のボカロ系の曲の歌詞が見...
-
合唱曲「ひめゆりの塔」の歌詞...
-
イースタンユースの「夏の日の...
-
The Movementというバンドの歌詞
-
『psycho teddy』という曲の歌...
-
ヨルシカの曲で『花に亡霊』が ...
-
沖葉原イナー 0-721の歌詞
-
どうしても気になる曲がありま...
-
ポルノのヒトリノ夜の歌詞について
おすすめ情報