dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラッシックから現代音楽までどんなジャンルでもよいので聴いて涙が流れるような感動的な曲を教えてください。できればレンタルできるのがいいのですが、購入するのでもかまいません。

A 回答 (43件中31~40件)

ラフマニノフのピアノコンチェルト2番の第3楽章。


友人のおばあちゃんに車で移動中聴かせたら、大泣きしちゃった。体がふるえちゃうほど感動したんだってさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もクラシックもけっこう好きで、クラシックといえるのかどうかわかりませんが、バーバーが大好きです。虚無感を抱えながら人生に立ち向かっていく真摯な曲作りが大好きです。ありがとう、絶対聴きます。

お礼日時:2005/01/02 22:53

こんばんは。



私のオススメはTHE BACK HORNの
・ひとり言
・サニー
・思春歌  ・・・などです。

公式HPで一部の楽曲は歌詞も公開してますので
興味を持たれましたら是非見てみてください。

参考URL:http://www.speedstarmusic.co.jp/backhorn/ongen/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実はTHE BACK HORNというのは初めて聞く名前なのですが、なにか切なさを感じさせるようですね、ぜひサイトにとんでみます。ありがとう

お礼日時:2005/01/02 22:55

こんばんは。



涙が流れるくらい感動した曲と言うことで、下記のアルバムを紹介します。
歌モノではなく、シンセサイザーを使った、ニューエイジ系統の曲です。

:: THE RING OF MYSTERIOUS STAR DUST / AIR ELEMENT

荘厳な宇宙の広がりを感じさせる曲が多く、このCDを聴いて、とても感動した程です。
今まで数多くのCDを聞いてきましたが、
これほどまでに完成度が高く、意気込みと言うかエネルギーが伝わってくるような曲は、
ほとんど聴いた事がありません。
久しぶりに感動できる、実力ある本物のアーティストに出会えたような気がします。

これほどまでに実力がありながら、あまり知られていないのが、本当に残念でなりません。
是非、良ければ聞いてみてくださいね。

少しでも参考になれば幸いです(^^)

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6387 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニューエイジ系大好きです。宇宙の広大さとか普遍性を感じさせるのも大好きです。是非聴いてみますね。ありがとう。

お礼日時:2005/01/02 22:06

(1)クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」


でもこの曲で泣けるのはマニアの証。

(2)さだまさし「償い」
裁判の判決文で引用された曲は後にも先にもこの曲だけでしょう。

(3)加古隆「パリは燃えているか」
虐殺とかガス室とか、聴いていてそういうイメージが広がる。「映像の世紀」のテーマ曲。

(4)チャイコフスキー「悲愴」
個人的にめっちゃ好き。泣ける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかボヘミアン・ラプソディは生まれてこなければよかったとかってトコロなかったでしょうか?そんなトコにぐっと来てしまう私です。2,3,4は聴いたコトがあるかも知れませんがもう一度レンタルして聴いてみますね、ありがとう。

お礼日時:2005/01/02 22:09

こんにちわ。



あの~、犬はお好きですか?
もしお好きならこの曲は泣けると思います。
●「ジョンの純な恋物語」東真紀
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00031Y …
 下のURLから試聴ができPVも見ることができます。
 http://www.sweetbasil.co.jp/rre/azuma_topics/azu …

犬が嫌いだったらごめんなさいね。参考まで。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。犬は大好きですよ。シェットランドシープドッグを飼っているのですが、今のマンションが動物不可なのでジャンガリアンのなっちと暮らしてます。ありがとうございます。うれしいです。

お礼日時:2005/01/02 21:28

こんばんは


色々悩んだのですが、この曲を推薦します。
※洋楽ですが。。。

Iris(アイリス):Goo Goo Dolsls(グー・グー・ドールズ)

試聴できるところがあったので、紹介しておきますね。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちっちゃい頃から洋楽しか聴いて来なかったので、洋楽全然大丈夫です。ありがとう、早速サイトに行ってみます。

お礼日時:2005/01/02 21:25

#1です。



もう1曲どうぞ。

鬼束ちひろ 眩暈
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この人も名前は知ってるのですが、明日レンタル屋に行って借りてきます。ありがとう。どんどん教えてください、お願いします。

お礼日時:2005/01/02 21:23

平井堅さんの4枚目のアルバム「Gaining Through Losing」に収録されている


同タイトルの『Gaining Through Losing』はお勧めです。

「長い人生の中で落ち込むこともあるけれど、人生って素晴らしいものなんだよ」と
思わせてくれる歌詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくレンタルして聴いてみます。ありがとう。

お礼日時:2005/01/02 20:56

サザンオールスターズ TUNAMI


山口百恵 秋桜
さだまさし 案山子
シグナル 20歳の巡り会い
佐野元春 グッドバイからはじめよう
ビートルズ ガール
カーペンターズ スーパースター
シンディローパー タイムアフタータイム
映画音楽 シェルブールの雨傘

ぱっと思いつくのはこのくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。佐野元春とシグナルは聴いたコトがないのでわかりませんが、他のは私も好きです。ところでシグナルって今の人なんですか?ごめんなさい、わからないもんで。

お礼日時:2005/01/02 21:01

岡本真夜の「十七歳の天使(夜?)」


同じく「会いたくて」
がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こないだ岡本真夜のCDが安価で売ってたので買おうかどうかまよっていましたが、明日買いにいきます。ありがとう。

お礼日時:2005/01/02 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!