
56歳シングルマザーです。
息子は18歳で来月高校卒業します。一人っ子です。
息子は大学全落ちで、フリーターになる、と今は言ってます。
浪人は考え中といいます。
家を出て独り暮らししたいと言ってます。
親に対しては、反抗ばかりしています。
私は今まで4つ仕事かけもちして息子を育ててきました。
乳がんにもなりながら、一人で頑張ってここまできました。
正直、疲れました。
再婚したくて、結婚相談所に登録しました。
すると、友達数人から、
「息子が独立するまでは再婚なんか考えるべきではない。もっと息子のこと考えてあげて 」
と、言われました。
独立ってどういうことかわかりませんが、独り暮らしして自分で生活していく
ということですかね?
そんなこと言ってたら、私いつ再婚できるのでしょうか。
ただでさえ、年齢的にかなり再婚には難しいです。
すぐに相手が決まるかどうかもわかりません。
私は再婚(婚活)したらいけないのでしょうか?
みなさんにご意見お聞きしたく思います。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
お互いに人生を共にしたい人ってなかなか現れるものではナイと思うので登録は必要だと思います。
行動を起こさないと。お子さんの気持ちも勿論ですがこいこくさんの人生です。結婚に逃げるのではなく全てのタイミングが合致した時に再婚するのが理想ですね。こいこくさんが生涯1人で過ごす事の方が後々、息子さんの悩みのタネになります。私がそうでしたので。貴重なご意見ありがとうございました。
経験者でいらっしゃるんですね。
すごく参考になりました。
私がずっと独りだと、逆に心配かけるんですね。
わかりました。
No.15
- 回答日時:
あなたの人生ですから、結婚するのは自由です。
ただ成人になるまで親として養育の義務が課されてるってことです。法律的に。その責任を果たしているのならアリではないでしょうか。息子さんは18だし、フリーターになるっていうのは本人の責任ですから。No.14
- 回答日時:
子供は来月高校卒業するのなら子供は子供で自分の人生を考えるべき。
自分の幸せを考えて婚活しても良いと思います。
その友達の言う事は無視して良いと思う。
子供はあくまでも自分の子供
だが子供には子供の人生があると言う事。
いつまでも子供が親を頼るような子供にしてはいけない。
母親がどれだけ自分の為に育てて貰ったのか考えてる筈
子供は子供で母親の幸せを考えていると思います。
もし母親が幸せになればシッカリと自分の道を進むと思います。
頑張ってください。

No.9
- 回答日時:
子連れで再婚って私の事だと思いますが、私は子供がまだ2~3歳の何も分からない時に今ならと思って再婚しました。
お友達を批判する意見が多いですが、ネットで見ず知らずの人よりは、貴方の事考えてると思います。人の幸せは見たくないから友達が貴方に意見してるとか言ってる人もいますが…(笑)
まだ10代後半の子供…
母親頼りたくても、母親に男が出来ればもう近寄れなくなりますよね。
そういわれると、そうなんですよね。
頼りたくても近づけない、そこが少しひっかかります。
友達もあえて辛口だけど...と、心配して言ってくれてるのは
よくわかります。 ただ、その人と私のおかれてる状況が違うので、
私の気持ちはわからないだろう...と思って、今回ここできいてみました。
No.8
- 回答日時:
子連れで再婚しているのに反対だと回答している方もいますし、あなたのお友達もちょっとお付き合いを考えた方がいいと思いますよ。
子供を優先するのが美徳だという風潮が残存しているのは確かだし、受験に失敗した息子さんの心中を思えば不憫にもなりますけど(私はギリ一校だけは受かったけど他は全滅だったのでなかなか辛かった)、でも受験ばかりは誰のせいでもなく本人のせいだし、浪人したから&あなたが婚活しなければ来年は必ず受かるわけじゃない。
いつかは子離れ親離れしなくちゃいけないんだし、あなたの行動で息子さんが悪い考えを持つようになったとしても、「もう甘えんな!!」と区切りをつけるべきですよ。
実母からネグレクトされた娘の継母ですけど、私なりに頑張ってきたつもりでも、最近娘の方から縁を切られました。
ショックは大きいですけど、どこででも働こうと思えば生きてはいけるんだから、今後のことは自己責任だと思っています。
実父である夫の母は、「恩を仇で返した」などと言っていますが(私に気を遣ってくれているんだと思います)、自活できるまでは世話をしたし、娘が私のことをそこまで嫌ってでも「自分で好きなように生きる」と思って行方をくらましたんですから、クソ根性だけはついたってことなので、恩も仇もどうでもいいや、と。
いつか、娘独自の幸せを手に入れればそれでいいんだ、と。
私もバツイチで、再婚してから娘以外のことでも色々ありましたけど、再婚しなければよかったと思ったことはありませんよ。
お互いに一度失敗しているからこそ分かり合えることもありますしね。
応援します。
No.7
- 回答日時:
えー、そこまでお子さん大きいなら、きっと貴女が良い人見付ければ、別に反対なんてしないと思いますよ。
うちの知人のシングルで、18まで頑張って息子さん育てて、そのあとすぐに再婚されましたよ。
息子さんもやっとお母さんがしあわせになってくれて安心してますし、勿論息子さんは当時18でそのあと独り暮らし、彼女が居たみたいで、お母さんは再婚相手の元へ、息子さんは育った地元で結婚して、双方上手くいってますよ。
うちは元ですが、貴女もしあわせになる権利はあると思います。
周りの意見は息子さん重視で、貴女の意見はないですよね。
これが息子さん、小さくて再婚したい!って言ったら反対されるんでしょうけど。
そこまで頑張ったんだから、貴女の残りの人生、楽しんで欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代独身女性、性欲に悩んでい...
-
娘のいるお父さん、バツイチ彼...
-
娘の相手に反対。別れさせたい...
-
スポ少内の不倫
-
娘が彼氏に浮気されたと落ち込...
-
家出したい
-
娘(21) が、結婚前提で付き合っ...
-
娘が嫁ぐのは寂しいですか?
-
バツイチ同士、別れについて
-
息子の彼女の誕生日プレゼント...
-
旦那側次男の結婚式参列時の祝...
-
娘の婚約者が正規雇用ではない。
-
父娘でキンシンソウカンって… ...
-
親の立場なら反対しますか?大...
-
19才派遣社員の息子と18才学生...
-
資産家の娘さんは可哀想ですね?...
-
娘35歳が子持ちの男性と5年付き...
-
旦那の連れ子(女子)について...
-
自分の娘が離婚しようかという...
-
生活保護の家庭との結婚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代独身女性、性欲に悩んでい...
-
スポ少内の不倫
-
娘の相手に反対。別れさせたい...
-
息子が貧乏くじをひきました。
-
娘のいるお父さん、バツイチ彼...
-
娘が彼氏に浮気されたと落ち込...
-
父娘でキンシンソウカンって… ...
-
不倫してる男性は愛人と自分の...
-
息子がいきなり家を出て行って...
-
中二の娘の部屋で寝る夫
-
親の立場なら反対しますか?大...
-
娘が結婚直前でドタキャンされ...
-
自分の娘が離婚しようかという...
-
娘が嫁ぐのは寂しいですか?
-
シングルファザーの彼氏がいま...
-
実の孫じゃない場合の接し方に...
-
娘(21) が、結婚前提で付き合っ...
-
娘の婚約者が正規雇用ではない。
-
バツイチ同士、別れについて
-
娘と孫にかかりっきり!
おすすめ情報