
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ドロー系のソフトは、ペイント系(何とかショップとか)と違って、描画したものをピクセルで管理していません。
そのため、大きく拡大してもぎざぎざにならないという特徴があります。これをピクセルで出力したい場合はピクセルに書き直す必要があります。openoffice drawからも次の方法でできます。
ファイル→エクスポートで、普通のファイル書き込みのダイアログがでてきます。
ファイル名を設定して、出力先、出力形式を選んでください。
保存をクリックすると、サイズと解像度の入力画面になります。
ここで、サイズと解像度を適当に入力してください。両方交互に何回かしないと設定できないようです。単位はcmとかインチとか同じものを選んでください。こうすると、サイズと解像度を掛け合わせたものが出力される画像のピクセルサイズになります。適当に要求された大きさになるように設定してください。OKでファイルが出力されます。
いつもはめんどくさいので、スクリーンショットをとって、これをペイント系のソフトに貼りつけて、余白をカットしてから、サイズ変更で出力したいサイズにして、PNGとかJPGで保存しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/12/26 12:05
- Visual Basic(VBA) ChatGPTに作らせたい Excel VBA 1 2023/04/05 19:56
- モニター・ディスプレイ Dynabookパソコンの新機種の解像度に関して 2 2023/06/19 03:21
- 高校 横800ピクセル、縦600ピクセルのモノクロ画像のデータ量をバイト単位で答えなさい。 ただし、途中の 5 2022/05/01 17:02
- 会計ソフト・業務用ソフト 社会と情報 1 2022/05/01 16:57
- Excel(エクセル) Excelでこういうカードの作り方 枠線の引き方や、挿入画像の拡大縮小など わかる方教えてください、 2 2022/05/03 21:22
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
スーパーマリオの実寸サイズ
-
早速ですが、1ドット当りの縦...
-
HP用のアイコンが縮小すると...
-
エクセル2003の高さ、幅の...
-
VBの画面サイズについて
-
PNG形式の画像はGIF形式と同じ...
-
A3のサイズに必要な写真のデー...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
写真の解像度とサイズ
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
ピクセルは同じなのにdpiが違う...
-
Adobe premiere proの編集途中...
-
フリーソフトで画像に文字を挿...
-
こんにちは、フォトショップに...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
ピクセル縦横比について
-
画像 拡大 印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
500ピクセルって何ミリ?
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
同じピクセル数の画像なのにパ...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
イラストレータでピクセル指定...
-
通常撮った写真を、証明写真く...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
イラストレータでWeb用保存する...
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
エクセルからペイントにコピペ...
-
3m角の印刷に必要な画像サイズ
-
Googleピクセル6aについて 特定...
-
Photoshopで既存のシェイプや画...
おすすめ情報