
こちらのサイトからソフトを購入した方いますか?
https://www.dlsoft.us/
数年前から旧photoshopやillustratorなどが安く売っているので気になっているのですが、いまいち情報が少なくて何とも言えません。
私が探した中で(ブログ、アフィリエイトサイト、質問サイト、SNS等)製品に対しての悪い情報はありませんでしたが、販売者の方の情報に不安があるという意見はチラホラ見ました。
また、abobe製品に関しては現在のCC版と旧作のCS版は一緒にインストールできないので、使用している方は現在のadobe製品を使用していないと思うのですが、実際購入し使用している方いますか?
もし知っている方がいたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
見るからに怪しいサイトですね。
WHOIS見ても事務所住所を見ても、まともなサイトではないでしょう。
https://www.dlsoft.us/index.php?route=informatio …
**************************************
商品を購入したら何が送られてきますか?
----------------------------------------------
PCソフトのダウンロードリンクと認証に必要なプロダクトキー(シリアル番号)などのご案内です。
初心者の方へも丁寧にサポートいたしますので、注文後最短30分で使用可能です。
**************************************
あからさまに不正コピー海賊版でしょう。
サポートのメルアドがhotmailとかありえないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- 流行・カルチャー 今の時代 白物家電は別に凄い買い物でもなく。 安価な商品から高額まで。 ハードを売りにしていた 時代 2 2022/12/20 21:03
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトのOffice製品を使ってない企業の方が多いんですか? 4 2023/01/09 19:15
- ビデオカード・サウンドカード ソフト音源は、インストールしたコンピュータによって音質が異なるのか 4 2022/09/22 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSNホームからhotmailにログイ...
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
Returned mail: see transcript...
-
オンラインで演奏会できるソフ...
-
CRFファイルの開き方
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
ソースネクストのソフト
-
CPUの累積使用時間を測定するソ...
-
偽造ソフトが発見
-
PCなどのピアノのソフトで小学...
-
PCでしか見られないDVDを家庭...
-
パスワードとソフトを紛失した...
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
3DCGについて
-
中国人が売ってた90万円のソ...
-
surface RTでの動画作成について
-
TBWに達したらTBWに達したこと...
-
MPEG動画にタグ,アートワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
CRFファイルの開き方
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
Returned mail: see transcript...
-
ソフト弁とは?
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
ユーザー登録はするべきか?
-
職場で使えないのに使わざるを...
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
Excelパスワード解析ソフトで高...
-
Malwarebytesを解約したいので...
-
hotmailで受信できない
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
aomei というソフトについて
-
体験版試用期限のリセットをしたい
-
既存のファイル名の前に連番が...
おすすめ情報