
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像を開いているアプリは何ですか?
[フォト]の場合だと、もしかしたら[カメラ]にアクセスしているのかも。
[フォト]利用なら[カメラ]アプリを削除する方法も有効なようです。
http://pclabo2.seesaa.net/article/460435004.html
私は[フォト]をあまり使わないので、[カメラ]が有効な場合に復活する
のに気が付きませんでした。
[カメラ]を削除しても、復活するなら[フォト]と連動しているのかも。
enunokokoroさん、何回もありがとうございます!
今、やってみたのですがやはり、上手く行きません
でした。調べていたのですが、気になる記事を見つ
けインストールすると...出なくなりました!
これ、Windows7で使っていたフォトビューワーな
んですね。Windows10に変えてから、強制的にフォ
トになってしまいました。これが迷いの原因...(--;)
取り敢えず又、快適なPC環境に戻りました。ご親切
にありがとうございました。
http://tanweb.net/2017/01/16/12689/
No.2
- 回答日時:
[ライブラリ]を表示して、[カメラロール]を削除してみては。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
削除後に、デスクトップなどの[カメラロール]フォルダを削除します。
これで、保存してある画像を開いた場合に、フォルダが作成するのか
確認してみて下さい。
消したんですが、画像を表示すると又、デスクトップ上にカメラロールフォルダが
作成されてしまいます (--:) ライブラリ側にも新たにカメラロールアイコンが作成
されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダを一括で作成する方法 0 2022/07/27 19:19
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- その他(プログラミング・Web制作) セレクトボックスで選択された値をコントローラーで使用したい 2 2022/07/26 16:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
Onedriveで共有しているフォル...
-
データの削除ログを作成したい...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
Windows 10の[アプリと機能]に...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
彼氏に盗撮されていました
-
CD-RWからファイルを削除するこ...
-
最終行から指定行までの削除
-
レジストリエディタでフォルダ...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
PCゲーム(Oblivion)がアンイン...
-
gooブログアップロード写真
-
Microsoft IMEを無効化する方法
-
Thumbs.dbとかdesktop.iniは何...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
突然現れました・・・
-
削除できないフォルダとファイ...
-
2つのMacAirBookを並べて使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
グループポリシーの未構成と無...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
彼氏に盗撮されていました
-
My Data Sources フォルダについて
-
Googleアカウントが削除されて...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
Windows 10の[アプリと機能]に...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
imepadsv.exeとは?
-
メールソフトShurikenのテンプ...
-
WINDOWS.OLDの削除
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
おすすめ情報