
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バージョンも何も書いていないので正確な回答には
なりませんが、特に指定していないのであれば、
C:\oracle\oradata\<SID>
直下の *.dbf ファイルがデータファイルです。
<SID>がデフォルトのままなら
C:\oracle\oradata\ORCL
とかかな。
バージョンによって異なるので、
C:\oracle
C:\orawin
C:\orant
辺りのディレクトリの下の dbf ファイルを検索
してください。
※リカバリが面倒になるので dbf を削除したり移動したり
しないように。
(慣れたらリカバリの練習もしてみるとよいでしょう)
No.4
- 回答日時:
以下のSQLを実行すれば、構成ファイルの所在がわかります。
(最重要ファイル群だけですが)
SELECT name filename FROM v$datafile
UNION SELECT member filename FROM v$logfile
UNION SELECT name filename FROM v$controlfile
No.3
- 回答日時:
SQL Plusで作成されているのであれば、
構成情報は良く分かっているかと思いますが、
念のため、補足します。
Oracleは、DBファイルのみだけでなく、
制御ファイル、REDOログなどのファイルがあります。
これらのファイルもDBFファイル同様、不用意に
削除/移動するとDBが動作しなくなりますので、
注意が必要です。
また、DBの管理の仕方によってはDBへの変更操作により
ファイルが増大していくものがありますので、ディスク
容量は気にかけたほうがいいです。
(Cドライブはおそらくシステムドライブでしょうし)
また、もしDATADASE Configuration Asisstantを利用して作成したならば、作成した定義情報が確認できると
思いますので、確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
binファイルを解凍したいの...
-
隠しファイルの扱い
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
実行ファイル(.exeファイル)...
-
大容量のファイルをseek関数で...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
ADODB.Streamで開いたファイル...
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
Oracleの使い方がわかりません
-
あるエクセルファイルの未読管...
-
アクセス禁止?のやり方
-
バッチファイル 月のmm表示とm...
-
Windowsのファイル関連付けにつ...
-
flaをswfにするわけは?
-
VBA : CSV、xlsファイルを内...
-
Matlab/ @の意味
-
複数のfunctionをonclickで実行...
-
ブラウザからExcelのスプレッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
binファイルを解凍したいの...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
コマンドプロンプトで、指定し...
-
jarファイル
-
「ブルーファイル」と「グリー...
-
ファイルが開かれているかどう...
-
バッチ処理で追記コピーしたい
-
VBAでのicsファイル変換
-
CSSを1ページに1枚作るのって変...
-
監視ツールを入れさせられまし...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
exeファイルの中身を見る方法は...
-
自分で作成した重要ファイルを...
-
HTMLからのBATファイル実行
おすすめ情報