
さっき、夢の中で金縛り?みたいな悪夢を見ました。自分はベッドで寝ていて体は真っ直ぐ上を向いています。顔は左を向いていて変な顔なところで止められていました。すると向こう側からお皿が揺れた音?ドアノブが激しく動く音が聞こえました。目は瞑っています(閉じています。)上半身に何か乗っかり、腕のようなものがありました。下半身は動きました。上半身から動きません。これは僕に何のメッセージを表していますか?それと悪夢から逃れる方法はありますか?僕は今年で中学生。夢ではないけど5年生に金縛りにあったことがあります。もちろん疲れた状態で起きたから金縛りが起きるっていうのはわかります。ベストアンサーもグッドもお礼もするので返信お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何歳ですか?
睡眠中の金縛りは20代くらいまでは誰でもよくあることです。
もちろん、全然経験しない人もいるし、高年齢になってもなる人はいます。
半覚醒状態での脳の誤作動=デタラメな動き、のようなものなのです。
だからメッセージはありません。
逃れる方法としては、動かせる部分を動かして目覚めてしまうことです。
悪夢といっても、自分の脳の想像力ですから、外部から何かが起きるわけではないです。
何度も経験して慣れてしまえば、ああ金縛りだな、とすぐに分かり、気にせずほおっておいて眠り続けることもできるし、身体を動かしてさっさと目覚めてしまうこともできるようになります。
とにかく、なんの怖い事でもないので、気にしないことです。
ああ、またか、と思っていればいいです。
No.4
- 回答日時:
まぁ、続くようだったら受診してみて。
【金縛りはどんな病気?】
https://www.hospita.jp/disease/1481/
金縛りは心霊現象ではなく睡眠障害の一種…心療内科医に聞く対処法
https://wotopi.jp/archives/86579
No.3
- 回答日時:
>12歳です。
12歳なら怖いのは当然でしょうね。
子供の時はまだ現実社会を生きていないので、現実と非現実をはっきり区別できません。
だから、怖い気持ちが続いてもムリはないです。
でも、大丈夫。
金縛りは特別なことではないし、覚めてしまえばもう何も起きません。
最近は、現実で本当に怖い事がないせいか、大人でも占いを信じたり、オカルト的なことを本気にしたりする人もいますが、それに惑わされない方がいいです。
怖いとか悲しいという気持ちはそれ自体がストレスなので、そういう気持ちでいると免疫力が下がります。
免疫力が下がれば病気になりやすいし、気持ちが弱ります。
気分が悪くなったり、歯が痛くなったり、お腹が痛くなったりしやすいです。
それで、やっぱり何か悪いことがあるんだ、悪いことが起きるんだ、などと思いやすいです。
不安なのは1人でいることの心細さからです。
金縛りのせいではありません。
なるべく明るい気持ちでいるために、好きなことに没頭するとかしている方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えっちな幽霊??
-
色情霊?淫魔?に取り憑かれて...
-
呪いの絵を3回以上見たら呪われ...
-
金縛りにあっている人を外から
-
これって心霊現象?
-
霊?それとも 夢と現実が混ざ...
-
夢なのか現実なのか分からなく...
-
これって金縛りですか? 怖い夢...
-
金縛りの前兆のときほぼ毎回人...
-
ムハンマドの神からの啓示はど...
-
幽霊が出たんですけど
-
最近、頻繁に金縛りに会います...
-
金縛りについて
-
怖い金縛りに困っています・・・
-
金縛りを一瞬で解く方法ってあ...
-
金縛り
-
金縛りが最近エスカレートして...
-
最近って言うか、よく金縛りに...
-
人を金縛りにさせる霊の目的は?
-
昨日の特命リサーチ2000Xのドッ...
おすすめ情報
何かあるっていうのは触感です。分かりにくいところを修正します。変な顔をしたみたいな感じでそのまま止められました。【追加】あとその後自分の体が動き、目が開き、上に乗っかったやつを左側になんとか動かして現実世界に戻りました。【追加2】体に乗っかった後、向き合ってるような感じがしました。