
Excel2000でブックX、に、他のブックからデータを引っ張ってきています。(「コピー」と「形式を選択して貼り付け」の「リンク貼り付け」で)
「2005年1月各事業所売り上げ」というフォルダがあって、そのフォルダの中に「A営業所」「B営業所」という具合にブックがあり、各営業所別の売り上げが記録されています。
で、私は一つ一つ営業所別のブックを開かなくても、一目で各営業所の比較できるブックXを作っている、というわけです。
今のところ、「='\\パソコン名\フォルダ名\フォルダ名(2005年)\ファイル名(1月)\[ブック名(○営業所).xls]シート名'!セル番号(仮にA10)」でリンクを各営業所のブックから直接引いています。
営業所でA10セルに入力がされると私の手元のデータに反映されるというわけ。
しかし来月になると当然「2005年2月各事業所売り上げ」というフォルダが作られ、2月分のデータを取るには「='\\パソコン名\フォルダ名\フォルダ名(2005年)\ファイル名(2月)\[ブック名(○営業所).xls]シート名'!セル番号(仮にA10)」というリンクを貼らなければいけません。
形式は今月とまったく変わらず、ただリンク元の数字が一個所変わるだけです。ついでにいえばこの先ずっと、3月4月と数字が上がっていくだけで形式を変える必要は(多分)ありません。
たくさんあるブックから一つ一つリンクを設定するのはかなりホネでした。以後は月の数字だけをぺぺっと変えればOK、ということにしたいのですが、Excel2000でそういうことはできますか?どうやってやればいいのですか?
…やはり月初めにいちいち作り直さなければだめ?
分かり難い説明で恐縮ですが、どなたか詳しい方、どうかお助けください。
ちなみに月末に翌月分or月初めに当月分のフォルダが作られる為、事前に一年12ヶ月分のブックXを作っておくことはできませんT-T
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
VBAマクロで作成した新規ブック...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
リンク元ブックのPWが分からな...
-
クロムブックとクロームブック...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
Excel VBA セルと同じ名前のブ...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
指定ファィルの指定シートをシ...
-
ワークシートの構成を確認する...
-
【EXCEL-VBA】アクティブでない...
-
Excelの外部参照しているセルが...
-
EXCEL2003の入力規則で別ブック...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
MSアクセスのインポート手法(パ...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
Excel VBAでブックを閉じる時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
指定ファィルの指定シートをシ...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報