重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

始めてクレジットカードを作りました。楽天カードで、VISAです。
カードを作ってからしばらく放置しており、便利ではないかと思い半年ぶりに使いはじめました。なので、最初に登録した設定などがほとんど忘れてしまっております。

お聞きしたいのは、利用限度額です。
私のカードの明細をスマホ明細で見ると、「利用限度額 10万円」となっています。
これが一か月に10万円ならいいのですが、楽天カードのサイトを見ると、限度額=一か月分とはならないと書かれています。
一年で10万円しか使えないとなると、少なすぎるのではないかと思うんですが、これは何か月分の利用限度額なのでしょうか。また、使っていくと限度額が増えたりするのでしょうか。

無知ですみません。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 限度額10万円は、何か月の間の限度なのでしょうか?

      補足日時:2020/04/12 17:57

A 回答 (4件)

1か月あたりの限度額が10万円ということです。

ただし買い物をした時の店の請求タイミングによっては、翌月の限度額に影響する場合があります。

例えば5万円の買い物をしたとして、店の請求が翌月にずれ込んだ場合、翌月の限度額が5万円分減って、5万円となります。

そういうことも起こり得ますので、高額の買い物をする場合は、事前に現時点での限度額をインターネット上で十分に確認したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

なるほど。
大変分かりやすくて参考になりました。

お礼日時:2020/04/13 08:16

限度額に何ヶ月という期間の概念はありません。

強いて言えば使ってから返すまでです。
限度額10万円のカードで10万円使った場合、次に使えるようになるのはカード会社に返済したときです。翌月一回払いであれば翌月、ボーナス払いで支払いが半年後であれば使えるようになるのも半年後です。
正確に言うと使えるようになるのは、支払いが出来たことをカード会社が確認したときです。通常、支払日の2~4営業日後になります。
使えるようになるのは、返した金額だけです。例えば、分割払いで10万円使い、1万円だけ返せば、1万円使えるようになります。

限度額は使っていくと増えていくこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

疑問に思っていたことが分かりやすく教えてもらえて大変参考になりました!

お礼日時:2020/04/13 08:17

一か月分とはならない、のは支払いが済むまではその分が10万円に組み込まれるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

といいますと、クレジット支払いが終われば限度額はリセットされるということでしょうか?

お礼日時:2020/04/13 08:16

最初にクレジットカードを作った時は殆ど限度額は10万円位ですよ? クレジットカードを頻繁に使って毎回 毎回一括払いを続けて行けばそ

の内限度額が上がりますよ? 決して支払いの滞納はしない事ですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
滞納しないように気をつけます(;´・ω・)

お礼日時:2020/04/13 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!