
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
標準運送約款では、「責任限度額の範囲内で賠償する」と書かれています。
運送業認可を受けている運送業者であれば、標準運送約款に準拠して約款を定めているものと思いますので、同様に「責任限度額の範囲内」と解釈して良いでしょう。
「責任限度額の範囲内」の意味は、「限度額を超える場合でも限度額までしか賠償責任を負わない」という意味であって、「限度額を超えた場合には賠償しない」という意味ではありません。
また、賠償対象額は、「荷物の価格」であって、「定価」ではありません。
そもそも、日本では特殊な物販以外は独禁法の定めにより「定価」販売は「価格カルテル」にあたり、許されていません。
以上より、「定価が30万円を超えているのでお支払いできません」という宅配業者の回答は間違いであり、運送約款を不当に解釈した賠償義務逃れの対応です。
No.3
- 回答日時:
この場合は、販売価格25万円のみの賠償でOK。
販売価格30万円以上なら、30万の限度額いっぱいの賠償で勘弁してくれ。でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
携帯決済限度額
-
日本便利商店
-
「越したことはない」「超した...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
楽天カードについて質問です。 ...
-
イオンカード不正利用について
-
神奈川県警からの着信
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
賃貸アパートを借りるのに審査...
-
ペイディ
-
ANAでもJALでも構いませんがク...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレジットカードのCVV2番号...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
パチンコの会員カードで、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
「越したことはない」「超した...
-
キリがいい 切りってはどうやっ...
-
コンビニATM
-
日本便利商店
-
宅配便の賠償限度額とは
-
さいたまりそなのマイゲートか...
-
クレジットカードの限度額につ...
-
アメックスの利用可能枠
-
葬儀費用について
-
W-VALUE割引とクレジットカード...
-
「限度」と「限界」の違いについて
-
クレジットカードの限度額と有...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
クレジットカード
-
パチンコの会員カードで、その...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
クレジットカードの写真を送る...
おすすめ情報