重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

映画「ナバロンの要塞」で、ドイツ軍の砲台に円盤状のレーダー監視スコープが出てきます。

第二次大戦で、日本は未だ単純な一次元のレーダー装置しか、なかったと聞いていました。

第二次大戦中、ドイツには既に、円盤状のレーダー監視スコープがあったのでしょうか?

「第二次大戦中、ドイツには、円盤状のレーダ」の質問画像

A 回答 (2件)

PPIは第二次大戦中、連合軍にしか無かったと思います。



首振りレーダは持ってましたけど、
これを視覚的にわかりやすくできたのは
米軍くらいしかなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PPIという単語をサーチして解りました。

有難うございました。

お礼日時:2020/04/19 00:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!