
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
> なんだかインチキCMっぽく思えるのは私だけでしょうか?
鋭いから、そう見える(解る)のです。
多くは鈍感なので、(見た目でも)自分が無料ならばそれで良い、のです。
例えば、政府が行う消費税増税に伴うキャッシュレスポイント還元サービス。
取り扱い店は、キャッシュレスサービス会社(カード払い決裁が者)に、
取扱高に応じた手数料を支払っており、当然この分は商品価格に含まれます。
(還元サービスだけとは限らずに、です)
還元サービスの原資は、国民の税金です。
なので、還元サービス受益者は、自分の納めた税金を取り戻しているだけ、
になります。
現金購入者は、先の商品価格上乗せ分まで負担させられながら、
還元サービスも受け取れない、という、二重の被害者、です。
街中の現金扱いのみの小商店は、決済会社への手数料支払いがない分、
商品価格を下げてサービスしているのです。
ご回答ありがとうございます
>鋭いから、そう見える(解る)のです。
多くは鈍感なので、(見た目でも)自分が無料ならばそれで良い、のです。
そうでしょうか? 私だけが「インチキCM」に思えちゃったのでしょうか? もっと多くの人が「なにかうさん臭さを感じる」と思ったのではないでしょうか?
>現金購入者は、先の商品価格上乗せ分まで負担させられながら、
還元サービスも受け取れない、という、二重の被害者、です。
手間ひまかけた人だけが、損を取り戻して差し引きゼロ(しかし手間ひまの分は還元されない)、
手間暇かけず、唯々諾々と支払う人は金も損するし、お上を信じた心も裏切られる、というWパンチですね。お上に騙されないようにするためには庶民は必死にならないと生きていけませんね。怖い世の中です。
>街中の現金扱いのみの小商店は、決済会社への手数料支払いがない分、
商品価格を下げてサービスしているのです。
決済会社なんて使わない方がいいですね、決済会社なんて人からこっそり金を巻き上げる、とんでもない会社ですね。「中抜き」「搾取」というのは最も卑しむべき職業職種だとおもいます。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
> なぜ無料なんでしょうか?
利用者に対して無料、と言う事です。
コンビニの各種カードサービス、クレジットカードの年会費無料、
各種キャッシュレス決済、等々、
これらについても、利用者は無料ですが、
店舗側は、当然売り上げに応じた手数料を支払っています。
当然ながら、これらの経費は商品販売価格に含まれており、
見えない形で利用者が負担している結果になります。
ご回答ありがとうございます
>利用者に対して無料、と言う事です。
店の客がアプリ「menu」に対して支払う必要はない、無料、ってことですね
ちょっと誤解を招くCMだと思いますけどね。どうなんでしょう?
>見えない形で利用者が負担している結果になります。
いつの間にか商品代金に組み込まれている、ということですね、
じゃあ、結局店の利用客にとっても無料ではないですね。
なんだかインチキCMっぽく思えるのは私だけでしょうか?
No.3
- 回答日時:
利用者(客)が無料なだけですよ、商品代は掛かります
店は、手数料を払ってmenuのサービスを利用します
ご回答ありがとうございます
>利用者(客)が無料なだけですよ、
ああ、テイクアウト商品を買う客が「無料で使える」ということなんですね。
>商品代は掛かります
テイクアウトする品物、飯に金がかかるのはわかります。いくら何でも店で売ってる商品まで無料でもらえるとは思いませんがな。
>店は、手数料を払ってmenuのサービスを利用します
店は金払うんですね。あのCM見てると、店は「menu」アプリの使用料、利用料を支払う必要はないように見えるんですけどね。そう思うのは私だけでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで『よろしく』...
-
株式会社エム・マーケティング...
-
中学生です ゲオでスマホ買いま...
-
モバイルsuicaの記名式への変更...
-
ブラウザとアプリ 安全性の比較
-
タイミーって衰退してますか? ...
-
ラジのすけアプリで
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
ゆうちょアプリ 一定期間ご利用...
-
bingのデイリーポイントが、少...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
この前銀行アプリを開いたらネ...
-
スマホで主にラインで文字を入...
-
100円ショップのバイトってハー...
-
スマホ1台で稼ぐ方法ってありま...
-
ポイント付くより値段安い方が...
-
アントケイトについて
-
ウーバーイーツって普通のバイ...
-
お金を稼ぐのは誰でもできます...
-
ビジネスパーソンに聞きたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆◆ FC2有料動画を観る際の...
-
コンビニでアルコールなどEdy ...
-
サイクルベースアサヒって、キ...
-
YouTube
-
【SUICA】SUICAはコンビニで買...
-
今日ローソンストア100に行って...
-
paypayモールやpaypayフリマの...
-
コープのカードについて
-
キャッシュレスのポイント還元...
-
ホーロー風呂のサビ
-
PayPayステップとか 還元率はい...
-
ソフトバンクカードとPayPayは、 どちら...
-
手数料が安く還元率のいいカード
-
クレジットカード 還元率
-
増税による決済事業者の還元に...
-
政府はキャッシュレス大還元策...
-
paypayポイント
-
テイクアウトアプリの「menu」...
-
edyの電子マネーのポイント使っ...
-
ふクレジットカードで支払うと...
おすすめ情報