重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グーグル(Google)について。

今までだと、
グーグル検索で、
地名や都道府県を入れて
検索するだけで、

徒歩や車、電車での
所要時間の表示やルートが
まず表示されていましたが、

それがなくなってしまいました。

考えられる理由と、
設定等を詳しく教えて
頂けませんか?

こちら、ドコモ(Android)
SONYシリーズです。

A 回答 (1件)

Googleがゼンリンからの地図情報の提供を受けなくなったからでしょう。


ゼンリンは地図データ等の販売で商売しています。
でも、Googleがマップソフトの仕様変更をやって、ゼンリンの権利を犯したから仕方ない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!