
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は盛り上がりました。
人数については…使用するシステムによりけりです。
多ければシステムに負担がかかるせいかフリーズしたり動画が止まることもあります。
リアルだったら写真とかをスマホやアルバムで見せて盛り上がることもありますがオンライン飲み会でそれをやるとしたら大きめの画面のパソコンで行うとか複数の端末を併用する工夫も必要になります。
飲み食いがみんなバラバラになるから、そこをどう割り切るかも重要ですね。
リアルの飲み会ではそういうののシェアとかでも盛り上がるものですが、それがなくなりますから。
うまくカメラに映るようにして楽しむのもよいでしょう。
それと節度を持った楽しみ方が必要です。
なんせ自宅ですからね。
同居人や近隣住人への迷惑を考え声のトーンは抑えめ、早めの切り上げも必要になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/02 18:56
色々アドバイスありがとうございます。私は飲みに行く時は、4人くらいで行くことが多いので、そのくらいの規模がちょうどいいかもですね!
外飲みより酔っ払いそうです笑笑
No.3
- 回答日時:
むかーしの話ですが、酒なしの会議(というか雑談会)は何回もやりました。
画面は9分割までだったので9人まで(場外でもよければ 何人でも可 ただし 笑い声だけが聞こえてくるのは微妙に異様)
社内と国内各所(事務所や自宅)の社員と和気あいあいで話せました。飲み食いは自腹です。
でも、そのうち、親会社が「情報漏洩の危険がある」と言い出して禁止されました。
コロナの件になってから その親会社が今は何と言ってるのかなぁ ざまぁみろってんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
IP電話サービスについて
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
PS5 ONUから有線接続
-
インターネットで連打する行為
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
ネットに疎いのですが、ルータ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場にWiFiがつながりました。
-
Wi-Fi接続時のテザリング
-
普段と異なる環境からのログイ...
-
テレビの無線LAN 本体内蔵とは...
-
Wi-Fiルーターを新しくしたので...
-
Wi-Fiのみを使用してのテザリン...
-
WIMAX2+はLTE技術を使用しなが...
-
スマホと自宅PC(wifi)の通信...
-
Firefox Sync
-
皆さん、自宅で、Wi-Fi通してる...
-
iPad ProのOS更新について質問...
-
ホームページ スマホ回線無し...
-
ネットワークカメラ 格安SIM...
-
スマホで書いた文章をコンビニ...
-
SpotifyというアプリだけWi-Fi...
-
スマホのEメールをスワイプして...
-
スマホの通信速度の仕組み 機械...
-
野外でノートパソコンでインタ...
-
ホームページ作成&中古のスマホ
-
pe版Minecraftでスマホの残りの...
おすすめ情報