重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オンライン飲み会は盛り上がりますか?
まだ経験がないのですが、参加者は何人くらいがベストですか? また何かエピソードでもありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

私は盛り上がりました。


人数については…使用するシステムによりけりです。
多ければシステムに負担がかかるせいかフリーズしたり動画が止まることもあります。
リアルだったら写真とかをスマホやアルバムで見せて盛り上がることもありますがオンライン飲み会でそれをやるとしたら大きめの画面のパソコンで行うとか複数の端末を併用する工夫も必要になります。

飲み食いがみんなバラバラになるから、そこをどう割り切るかも重要ですね。
リアルの飲み会ではそういうののシェアとかでも盛り上がるものですが、それがなくなりますから。
うまくカメラに映るようにして楽しむのもよいでしょう。

それと節度を持った楽しみ方が必要です。
なんせ自宅ですからね。
同居人や近隣住人への迷惑を考え声のトーンは抑えめ、早めの切り上げも必要になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々アドバイスありがとうございます。私は飲みに行く時は、4人くらいで行くことが多いので、そのくらいの規模がちょうどいいかもですね!
外飲みより酔っ払いそうです笑笑

お礼日時:2020/05/02 18:56

むかーしの話ですが、酒なしの会議(というか雑談会)は何回もやりました。


画面は9分割までだったので9人まで(場外でもよければ 何人でも可 ただし 笑い声だけが聞こえてくるのは微妙に異様)
社内と国内各所(事務所や自宅)の社員と和気あいあいで話せました。飲み食いは自腹です。

でも、そのうち、親会社が「情報漏洩の危険がある」と言い出して禁止されました。
コロナの件になってから その親会社が今は何と言ってるのかなぁ  ざまぁみろってんだ。
    • good
    • 1

私は盛り上がりました。


4人で行いましたが映像がカクついたり、音声が途切れたりすることなく楽しめました。

今のご時世友人とも会えませんので近況報告から始まるのですが、結局はいつもの飲み会みたいになりました。

ただ、終わるタイミングがお店にいる時と違って難しいので時間だけ決めておくといいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意外?!と盛り上がるのですね!
コロナが収束したら、オンラインも収束するのでしょうかね笑笑

お礼日時:2020/05/02 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!