アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性に質問です

女性がなにがなんでも、社会の壁を打ち破って女性権利を主張するのに、

なぜ、


なにがなんでも社会の壁を打ち破って子供を作ろうとしないんですか?

A 回答 (16件中11~16件)

男性ですが回答します。



なぜそうなるかというと、理由は二つ
・女性の権利を主張する人は「出産も権利だと思っている」から
・日本の場合、権利の裏に義務があることを認識していないから
です。

この視点から、質問者様の「“女性権利を強く主張するのと同様になぜ少子化に対しても強く主張する姿がが見られないのか”」を検討すると、見えてくるのは「少子化の問題は女の責任ではないから」ということになるわけです。

だから「女性の権利」を声高に主張する人であればあるほど「女性が出産しやすいように社会を変えろ!」と言うわけです。または言わないでも「社会が環境を整えないから産めない!!」と主張するだけで、自分達が「壁を破ってまで子供を作る」と言う発想にはならないわけです。

でもこれは「日本だけ」です。

なぜ日本だけ、と言いきれるかというと女性解放運動の本家である欧米では「権利の裏に義務がある」という認識があるからです。
なので先ほど書いた最初の理由「出産も権利だと思っている」という視点から見れば「出産するかしないかの権利を女性が握っているとすれば、自分達の社会の存続させる権利と義務も女性が握っていることになる」わけです。

つまり女性達が「産まない」と権利行使をすれば、次世代を担う子供たちが生まれなくなり、その結果何十年か経つと「その社会が継続できずに終了する」ことになるからです。
 問題なのは「社会が終了すること」ではなく、終了に至るまでに伴う痛み、つまり少子高齢化の経済的デメリットを「女性達の権利行使によって、他の人々が負担を強いられる」ということです。これはなにも「男性」ばかりではなく、すでに子供が産めない高齢女性も「すでに子供を持っている女性達とその子供達」にも負担がかかるわけです。

だから本来「権利を行使するためには、それに付随する義務が出てくる」といえるわけで、本来なら「権利者であればあるほど、社会的な義務を負担すべき」なのです。
 で、欧米では元々貴族がこの「権利者が社会的な義務を果たす」と言う考え方が強く、これをノブレス・オブリージュなどと呼んでいました。

 それが平民解放(市民平等)で市民(男性だけ)も負担するようになり、女性解放で女性達も負担する、という認識があるのですが、日本女性にはその認識がないので「子供を産むことは権利だけでなく義務でもある」と言うことに気が付かないのです。
    • good
    • 0

>いや、僕が言いたいのは“女性権利を強く主張するのと同様になぜ少子化に対しても強く主張する姿がが見られないのか”


という問であって、

なぜそこが同列なのかがわからないのです。
女性の社会進出は女性メインの問題ですが、少子化は女性だけの問題ではありません。男女フィフティフィフティの問題です。
そこをあたかも女性メインの問題であるかのような発言が腑に落ちないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいやいや、男性は子供作る気マンマンっすよwwww


あらゆるメディアで、少子化問題を深刻にとらえてるのは男性ですよ?wwww

あとはもう、女が男性についてこられるかどうかっすよ?wwww


しかも、男性は昔と比べてかなり紳士的だし優しいし子供想いですよ?wwww


一方、女性は昔と比べたらもうwwww


あちゃーーって感じだよねwwww

お礼日時:2020/05/03 18:00

>なにがなんでも社会の壁を打ち破って子供を作ろうとしないんですか?


これは「社会の壁」とは無関係です。
「その気になる相手が居ない」からです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの中で “その気” になる相手がいなければ子供なんか別にほしくねーーって感じっすか?w

お礼日時:2020/05/03 17:44

念のため聞きます。

あなたが言う「家を守る」と「社会進出」と「社会の壁」とは、具体的に何を指しますか?
なぜなら昔から職業についている女性は普通に存在したからです。

うっとうしいかもしれませんが、前提の認識を揃えないことにはその先の話ができませんのでご協力願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、僕が言いたいのは

“女性権利を強く主張するのと同様になぜ少子化に対しても強く主張する姿がが見られないのか”

という問であって、「社会進出」と「社会の壁」とは具体的になにか、昔から女性がついていた職業があったかのお話します?

したいならいいっすけど

お礼日時:2020/05/03 17:42

>いや、逆にきくけどならないの?w


社会の壁という概念がない時代から出産は存在しているし、動物だって出産しています。

それと、なぜ女性に限定して聞くんですか?
女性だけで作るものではないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性社会進出するというのはひと昔前は珍しい方でした。その“女性は家を守る
”という常識を破ったから、社会の壁を打ち破った と表現しました


なので、“経済的な理由で子供を作ることに躊躇する” という常識も打ち破らないのかなぁと思ったんです





オッケイ?

お礼日時:2020/05/03 17:21

そもそも、子供を作ることが社会の壁を打ち破ることになるんですか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

いや、逆にきくけどならないの?w

お礼日時:2020/05/03 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!