
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Illustrator9.0.2をWin10で使っています。
「HG創英ポップ体」はこれだと思いますが、普通に使えています。
Cドライブの「Fonts」フォルダーに入れてあります。
なのでトラブル対応の経験はありませんが
とにかく特に何かをしたのではなくて現状で普通に使えています。
もちろんアウトラインも取れます。

朗報ありがとうございます。使えている例が1件でもあれば、問題が解決したら使えると言うことなので、必まずありがたく、安心いたしました。私は9.02も10も同様に表示されなくて困っています。OSの種類などの影響もあるかと思いますので、もう少しご教示頂きます様お願いします。Windows10は、Home/Proどちらでしょうか。また、32bit/64bitどちらでしょうか。もしや32bitだと使えるのかとも思っていたので、知らせて頂ければありがたいのですが。
No.4
- 回答日時:
Windows10 Pro 32bitです。
何度もありがとうございます。やはり32bitですか。他の古いツールでも64bitでは動かない物があり、その当たりかなと思っていました。ほんとにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
直接購入するか、
https://designpocket.jp/dl_font_category/detail. …
MSオフィスの2000以降には付属しているようなので、そちらのディスクからインストして下さい。
№1、№2の回答頂いた皆様へ、ご教示ありがとうございます。勿論、HGフォントは所有していますし、他のソフトでは普通に使用できています。実際にWindows10_Illustrator9.02の環境下で使用されている方でないと、現象をお判りいただけないと存じますが、一般論でなく、特異なIllustratorの同環境下でHG創英ポップ体などHGフォントが使用できていますか。
No.1
- 回答日時:
「HGフォント」をインストールすればいいでしょう。
(windows7のパソコンから持ってくる)
イラレの場合、フォントフォルダがパソコンのシステムフォルダとは別になっています。
こちらに入れれば反映されるはず。
https://hiroshi.work/illustrator-cs/
№1、№2の回答頂いた皆様へ、ご教示ありがとうございます。勿論、HGフォントは所有していますし、他のソフトでは普通に使用できています。実際にWindows10_Illustrator9.02の環境下で使用されている方でないと、現象をお判りいただけないと存じますが、一般論でなく、特異なIllustratorの同環境下でHG創英ポップ体などHGフォントが使用できていますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- プリンタ・スキャナー 印刷出来ません...エプソン EP302 トラブルシューティングについて 7 2022/07/16 10:20
- Excel(エクセル) Excelで立ち上げたときに「参照が正しくありません」の表示がでる 7 2023/01/23 08:01
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- Windows 10 Windows10パソコン右クリックメニューで「切り取り」と「コピー」を選択し間違わないようにしたい 3 2022/04/16 10:35
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- その他(OS) ChromebookからWindows10へリモートデスクトップ接続 1 2023/07/18 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
アウトライン化したデータ-の...
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
イラストレーターCS3で文字のア...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
power pointをイラストレーター...
-
illustrator10でフォント線にア...
-
TrueTypeの出力がますます解ら...
-
住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAに...
-
イラストレータで作ったロゴをW...
-
PDF-Xchangeでの文字のアウトラ...
-
illustrator アウトラインをか...
-
illustratorで文字の中を塗りたい
-
Illustratorでロゴ作成している...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
イラストレーターCS3 新規...
-
パス(描画したオブジェクト)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
power pointをイラストレーター...
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
イラストレータで画像がアウト...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
illustrator アウトラインをか...
-
イラレで文字に模様をつけたい
-
Windows版MSフォントはMac OSX...
-
住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAに...
-
イラストレータからPDFの書出で...
-
グループ単位で空白行を挿入するVB
-
Illustratorでパスをアウトライ...
-
イラストレータでアウトライン...
-
Helveticaのフォントについて
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
「アウトラインPDF」と「RIP...
おすすめ情報
№1、№2の回答頂いた皆様へ、ご教示ありがとうございます。勿論、HGフォントは所有していますし、他のソフトでは普通に使用できています。実際にWindows10_Illustrator9.02の環境下で使用されている方でないと、現象をお判りいただけないと存じますが、一般論でなく、特異な旧Illustratorの同環境下でHG創英ポップ体などHGフォントが使用できていますか。