一回も披露したことのない豆知識

静岡県と言ったら「富士山」「お茶」の他に何か名物ありますか?

A 回答 (19件中1~10件)

うなぎパイですかね


浜松と言えばウナギ
全国区では桜エビも
清水はマグロの水揚げ日本一
焼津は日本三大漁港
ヤマハは楽器生産量世界一
そもそも浜松はホンダやスズキ、ヤマハ発祥の地ですからバイクでは世界の聖地です
トヨタ発祥の地も浜松
一方静岡市はガンダムの聖地です
東部は勿論伊豆ですね
日本有数の観光地

県のホムペには静岡が日本一というのがズラーーーっと載っています
http://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

桜エビのかき揚げサイコーですね!
けっこうたくさんありますね!
ガンダム知ってます!駅前にドデカいの立っててびっくりしました!
個人的には干物が好きです。
静岡の干物ってなんかちょっと違って美味しい♡
ちなみにいつか御殿場の自衛隊の演習見に行ってみたいです。
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/05/13 07:59

わさびの葉で握り寿司みたいなのをくるんだお寿司です。

かなり奥の方にわさび寿司の名店があるそうで、ファンが数時間かけて買いに来る、というのを数年前TVで見て、世の中にわさび寿司なんてあるんだ!とびっくりしました。

川又わさび原産はつい最近知りました。

わさびをお寿司に添えて食べるという風に解釈されているのかなと思ったので、補足させて頂きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~!!
めっちゃ勘違いしてました^^;
わさびでお寿司をくるんじゃうんですね!斬新!!
静岡も和歌山もみかんはトップクラスの産地ですし、
気候も似てますでしょうか?
美味しいものは山奥にある法則…納得(笑)
ありがとうございました♪

お礼日時:2020/05/14 14:07

桜えび、富士宮やきそばがおいしいですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「富士宮やきそば」新東名のSAで頂きました!
なんて言うSAだったか忘れちゃいました^^;
確か、下道からSAで飲食するためだけに行ったような…真正面に富士山見えて綺麗だったんだんですけど……名前忘れてすごいモヤモヤです(笑)
我が家にある桜エビの袋の裏面見たら製造元が静岡になってました(≧▽≦)恐るべし静岡~(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/05/14 13:10

わさび。



亡父がわさび漬けが大好きでした。思い出して時々買います。今も家にあります、「数の子わさび」っていうわさび漬。ご飯にとってもよく合います。

ちなみに今はわさび、静岡が有名かと思いますが、元は和歌山の川又という所から出たものだそうで、この近辺では昔からわさびの葉を使ったお寿司を食べる様です。

私はまだ食べたことはないですが、病みつきになるおいしさらしく、いつか食べてみたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数の子わさび??ネーミング豪華ですね!
和歌山の川又が元祖なんですね。
今が時期の葉わさび、最近滅多に見かけなくなりましたが、YouTubeで葉わさびの瓶詰めの動画見つけました。
お寿司に葉わさび…合いそうですね!
ありがとうございました♪

お礼日時:2020/05/14 12:51

牧之原のお茶園です。

取り寄せ常飲してますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お茶私も毎日飲みます。茶葉多めでとろみかかるくらいの渋茶が好きです♪
こんな時期なので、お茶のカテキン作用で免疫力アップに繋がるかなと自己満足してます(笑)
「牧之原お茶」で検索しましたらお茶ミュージアムなるもの発見!!興味深々です♪
行ってみたいな~と思いました。
そういえば新茶の時期ですね!
もう頂かれましたか?
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2020/05/14 06:51

「サッカー」と「ちびまる子ちゃん」です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

静学vs青森山田♪リアルタイムで見ました!
プロ顔負けの一流選手ばかりで驚愕しました!
サッカー王国ですね!
まるちゃんは静岡愛詰まってますね♡
ありがとうございました!

お礼日時:2020/05/14 06:42

さわやか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「げんこつハンバーグ」が県民の心を鷲掴みしちゃってるわけですね!
あと…イメージは「鈴木さん」「渡辺さん」です(笑)
ありがとうございました♪

お礼日時:2020/05/14 06:36

私の親戚。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親戚名物なんですね~(笑)
もしやタケノコ王?!
あのピンクの地下足袋欲しいです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
うちにも親戚いますがすごーくおおらかですよ。
お年寄りに「そんなコバ行きなさんな」
って言われまして??と思ってたら
「そんなに端っこに座らなくてもいいよ」って意味でした^^; こば→端っこって意味らしいです!
出掛けられる環境になったら是非富士五湖周辺ドライブしたいです♪
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/05/13 18:36

静岡駅の近くに半世紀ほど住んでいます。


まだ出ていないところで意外なのは、ツナ缶でしょうか。
シーチキン等のマグロ缶で全国比97%、カツオに至っては100%の生産量です。
最近の名物では「さわやか」ですね。県内のハンバーグを牛耳っていますw
あとは、カツオ節・とろろ汁・乾パン(源氏パイ・チョコバット・かにパンの会社)などですかね。

ちょっと整理ついでに回収しますね。
静岡おでんは県中部の文化、独特の黒い汁で駄菓子屋にあったりします。粉は乾燥したイワシ等を砕いた物。
黒はんぺんは、炙って山葵漬けを乗せたり、おでん・煮物など。スーパーの総菜コーナーでフライは欠かせません。
シラスは生食することもありますが、アシが早いので釜揚げか干しにして日持ちさせる方が多いですね。
シラスの踊り食いができるところは限られます。もっとレアなサクラエビの踊り食いを提供できる店も僅かにあります。
プラモデルは全国比90%の出荷額になります。
干物は、加工所ごと漬けダレが違うので好みの店を探すのも一興です。
県東部では、給食に素揚げした干物がメニューに出るケースもあります。
うなぎパイVSOPは、ブランデー・バニラ・マカダミアなどが添加されています。
ワサビ産出額は全国比80%、水わさびの伝統栽培は世界農業遺産認定です。
オケで使用される楽器は欧州製が多く、どちらかと言えばYAMAHAの管楽器は入門用の位置付けです。
品質が安定しているがゆえ、個人にマッチする鳴りや響きの部分でプロには物足りないのでしょう。
自分が小学生の頃は、イルカやクジラが給食の食材でありました。個人的にはケモノ臭が苦手です。
現在給食に出ることは無くなりましたが、スーパーや鮮魚店でベーコンを見かけることはあります。
タケノコ王は…残念ながら常にピンクのタンクトップというわけではありません^^;
熱海は県民にとっては「関東の一部」という認識かと。頻繁に訪れる場所ではないように思います。
安倍川餅の石部(せきべ)屋では、ワサビ醤油で食す「からみ餅(持ち帰り不可)」もあります。
アメーラの「ラ」は同意を求める方言、スギちゃんの「~だろぉ?」と同じ用法です。
タケノコ王もよくゲストに「うまいらー?」と感想を求めてますね。
ちなみにアメーラの旬は、まさに今です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

総括ありがとうございます♪
はごろもフーズは有名ですよね!引き出物のシーラックとかもそうでしたっけ?
静岡県人の心の拠り所「さわやか」ケンミンショーで見たことあるんですが行ったことないです。

プラモの出荷率90%!!φ(・ω・`)メモメモ
☆☆タミヤですね!ミニ四駆の。へ~。

安倍川餅をワサビ醤油??マジンガーZですか!!
きな粉じゃないんですか!ショー劇。
熱海は関東って認識ですか。
確かに…。
敷居高そうですから、手ぬぐい担いでちょっくら行ってくるわって温泉じゃないですもんね〜。

「アメーラ」ますますgetしたいです!
では「かれ~ら」「すげ~ら」なんて商品出てきそうじゃないですか?バリエーション広がりそう(笑)♡

とても詳しく教えて頂き感謝します☆☆

お礼日時:2020/05/13 13:13

安倍川饅頭

    • good
    • 1
この回答へのお礼

安倍川餅、安倍川饅頭ですね!
昔新幹線の売り子さんが「お土産に安倍川餅はいかがでしょうかっ♡♡」って鼻声で売っていたのを思い出しました!
最近すごーく気になっているのが静岡で開発された「トマト」その名も…「アメーラ」
ネーミングがジワるぅ~☆☆
めっちゃ甘いらしいんですよね!
ネットで購入しようか検討中です(笑)
ありがとうございました~!!

お礼日時:2020/05/13 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!