dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪の心斎橋難波は銀座みたいな感じでしたか?心斎橋難波は庶民的な商店街が楽しいと言ったらどこが庶民的なんだ!と大阪の人に怒られました。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございました‼️

      補足日時:2020/05/14 18:02

A 回答 (3件)

心斎橋ってどちらかと言うとアーケード商店街で、長堀通りとの交差点近辺にあるブランドショップとか大丸が少し銀座の感じがあるだけと私は思います。


東京銀座は京橋から新橋までずっとブランドショップとかビルがひしめいていますが、心斎橋というか御堂筋は、難波までそれに比べたらスカスカに感じます。
難波も高島屋の前だけって感じしますけどね。
正しく庶民的な感じだと思いますね。
    • good
    • 1

また、大阪人の話題?


アップルさんの思ってる通り、庶民的としか言いようがない街だと思うけど。
    • good
    • 1

以前は、みんな知り合い 損をして得を取れ の商いでしたが、今や 銀座の様


に 殺伐とした感が、地元の人には あるのかもしれない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!