
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
訂正です。訂正箇所は●部分です。No.1の破線と破線の間の部分5行を選択してコピーしておいて下さい。
エクスプローラーをクリックして下さい。
一番上の[表示]をクリック→上の右[オプション]をクリック
→[フォルダオプション]の上[表示]をクリック
→[詳細設定]の[隠しファイル、隠しフォルダーおよび隠しドライブを表示する]にポイントを付ける→下[OK]をクリック
→●[登録されている拡張子は表示しない]のチェックを外す
→ローカルディスク(C:)をクリック
→[ユーザー]をクリック→ご自分の名前をつけたフォルダをクリック
→[AppData]をクリック→[Roaming]をクリック→[Mozilla]をクリック
→[Firefox]をクリック→[Profiles]をクリック
→[********.default]をクリック(********はパスワードのような文字列)
→[chrome]をクリック
→●[新規作成]にポインターを置く
→●[テキストドキュメント]をクリック
→●できたファイル名を[userChrome.css]に名前を変更する
→[userChrome.css]を右クリック
→[送る]の上へポインターを置く→[メモ帳]をクリック
→メモ帳で開いた[userChrome.css]を右クリック
→[貼り付け]をクリック(最初にコピーしておいた部分が貼り付けられる)
→[userChrome.css]を閉じて[保存]をクリック
→Firefoxを起動してみてください。
No.4
- 回答日時:
No.1です。
きっと次はブックマークの文字サイズの変更だと思います。userChrome.cssに書き込んだ5行の最後の
height: 20px !important;
の次に下の1行を書き加えて下さい。
font-size: 20px !important;
No.3
- 回答日時:
No.1の破線と破線の間の部分5行を選択してコピーしておいて下さい。
エクスプローラーをクリックして下さい。
一番上の[表示]をクリック→上の右[オプション]をクリック
→[フォルダオプション]の上[表示]をクリック
→[詳細設定]の[隠しファイル、隠しフォルダーおよび隠しドライブを表示する]にポイントを付ける→下[OK]をクリック
→ローカルディスク(C:)をクリック
→[ユーザー]をクリック→ご自分の名前をつけたフォルダをクリック
→[AppData]をクリック→[Roaming]をクリック→[Mozilla]をクリック
→[Firefox]をクリック→[Profiles]をクリック
→[********.default]をクリック(********はパスワードのような文字列)
→[chrome]をクリック→[userChrome.css]を右クリック
→[送る]の上へカーソルを置く→[メモ帳]をクリック
→メモ帳で開いた[userChrome.css]を右クリック
→[貼り付け]をクリック(最初にコピーしておいた部分が貼り付けられる)
→[userChrome.css]を閉じて[保存]をクリック
→Firefoxを起動してみてください。
No.2
- 回答日時:
No.1 訂正です。
profiles>********.default>chrome>userChrome.css です。
プロファイルの中のchromeの中のuserChrome.cssです。
No.1
- 回答日時:
profiles>chrome>userChrome.css をテキストエディタで開いて
---------------------------------------------------------
/* bookmarkの高さを変更 */
menu.bookmark-item,
menuitem.bookmark-item {
height: 20px !important;
}
---------------------------------------------------------
を書き加えてFirefoxを起動してみると変わりませんか。
数値の 20 を変更すればいいです。
ご回答ありがとうございます
大変申し訳ありませんが私には少し難しすぎて
よくわかりませんので素人にもわかりやすい
ご説明をしていただけますと嬉しいのですが
せっかくアドバイスをいただきましたのに
勝手を申し上げますがよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- Word(ワード) windows8.1。 3 2022/11/07 17:54
- 物理学 三陸特 2 2023/07/20 05:52
- その他(ソフトウェア) GIMPで”ツールオプション”表示が消えません 1 2022/07/25 08:14
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdの設定で3点 1 2022/04/23 11:02
- その他(Microsoft Office) outlookのツールバーが縦になってしまいました。。。直す方法はないでしょうか 2 2023/01/16 09:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
画面が表示されない IE5.5
-
写真がアップロードできない/...
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
「Quick Search」の検索エンジ...
-
HDDHealthの日本語化
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
adobe Photo Shop Album Mini 3...
-
ネットのサイトにアクセスでき...
-
パソコンでラジオ・・・
-
AutoCAD LT2008 JIT エラー
-
iTuneからCDの作成ができない!
-
グーグルアースの操作をレクチ...
-
McAfee Site Advisorをダウンロ...
-
MP3Gainの使い方
-
一回のクリックでクリック音が...
-
Adobe Acrobat Reader9でリンク...
-
IE8の文章のコピペがうまくでき...
-
Firefoxでリンク文字の色
-
フォトショップエレメントのレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
窓の杜での寄付金
-
既定のアプリをIEに変更したい
-
Google classroomで完了として...
-
決まった時刻(秒単位)にボタ...
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
Google検索結果のリンク先がお...
-
gomcamの起動にブロックがかかる
-
スクリーンセーバが欲しい
-
firefoxのPocketが使えません。
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の鍵...
-
NIS2004を入れてからの問題
-
ID Managerで一括貼り付けがで...
-
google chrome アドレスバー全選択
-
IE7・インターネットオプション...
-
マイピクチャーだと画像が表示...
-
体験版ウィルスバスターがアイ...
おすすめ情報