dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンから携帯に画像とか添付してを送るときにサイズが大きすぎて携帯で見れないときがあるんですが、携帯にあったサイズにする方法はありますか?

A 回答 (5件)

下のほうで回答したものです。



ペイントで縮みました。

大きさは機種によって違うので、そこのところは自分で調べてみてください。簡単ですよ!!
    • good
    • 0

下記の方法はどうでしょう。



参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=813293
    • good
    • 0

僕は、パソコンから携帯に画像とか添付してを送るとき、ナナメールというのを使っています。



アドレスの最後のne.jpのところに数字の7を加えて
ne7.jpと打つと画像が送れます。

一度試してみてください。
    • good
    • 0

ペイントで小さくする方法がありますよ。



でも、縮むんじゃなくて、けずるんですよね~

なので自信なしにしました。
    • good
    • 0

どちらの携帯電話に送信されるのでしょう?


各社の添付ファイル容量は

・DoCoMo
mova 添付ファイル不可
FOMA 送信100KB(901iは500KB) 受信10KB

・au
cdma1x 100KB
WIN   150KB

・vodafone
非パケット機(J-0X V30X V40Xシリーズ) 6KB
パケット機(J-5X V60Xシリーズ)    12KB(一部30KB)
VGS(V801SA・V801SH等)         200KB
vodafone 3G(702 802 902)      300KB

です。
この容量以下ならば添付ファイルで送信できます。
これ以上になると削除されます。


この容量以上の画像を送信する時は
写メ蔵
http://www.shamezo.com/index-i.html
PHOTOカムカム
http://www.a-groove.com/photocome2/
などのサービスを利用して下さい。 

DoCoMoのmovaなどは結局添付ファイルが一切不可なので、どうやっても普通には送信できません。
ネット上に画像を置き、相手にその画像のあるURLを送信する形になります。
写メ蔵などのサービスは、それを自動でやってくれるものです。

参考URL:http://www.shamezo.com/index-i.html,http://www.a-groove.com/photocome2/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!