
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>最初は私のパソコン時計が狂っているのかと思いましたが、そうではないようです
再度確認の為に、新しいワークシートの任意のセルに
=NOW()
又は
=TODAY()
と入れてみてください。
表示される年が、月日のみ入力した時の年になります。
以上です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/13 16:10
回答ありがとうございます。
あれから色々考えたのですが、申し訳ないことに私の単純ミスでした。
ついこの前とはいえ、昨年末に作ったシートだったので、日付のみで入力したものは昨年の西暦だったのです。
お騒がせしました。が、凡ミスとはいえちょっと勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正午について
-
昔の時間の単位を教えてください
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
リューズ1個の時計の曜日の合わ...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
NTTの時報(117番)について
-
時計の秒針
-
オメガの時計
-
壁掛け時計が変なんです
-
Baby-Gの古いモデルなんで...
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
午後12時=正午?
-
平成4年って西暦何年?
-
G-ショックなど防水の時計の電...
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
至急です。 カラオケに行くので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の時間の単位を教えてください
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
壁掛け時計が変なんです
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
NTTの時報(117番)について
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
平成4年って西暦何年?
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
腕時計の秒針は動いているのに...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
24時と0時の正確な表現
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
電波時計が逆回転
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
時計の秒針
-
レシートの時間がいつも違うレジ
おすすめ情報