
26歳です
同い年の彼氏と付き合って1年、結婚の話が出てきています。
彼氏は今まで出会った人の中でも断トツで優しくて穏やかで人を許す心を持った人です。
一緒にいると彼の発言や行動から自分の小ささを実感します。。。
悪いと思ったらあやまれる、好きな人がやりたいことをやらせてあげる、自分の思い通りに行かなくても柔軟に対応できる、声を荒らげたりしない。
会社の同期なのですがいつも幹事をやっていたり頼られていて、人の悪口も言わないし人付き合い上手いし、人付き合い苦手な私をフォローしたり受け入れてくれるし。
こんな人と付き合えて幸せなのですが、私は過去に元彼にモラハラ行動を取ってしまっていたことがあり、この先が不安でなりません。
高校生の頃家族とも友達とも上手くいっておらず、そんな中であった元彼は私の生活を全て変えてくれました。
楽しくて優しくて献身的で、彼と付き合ってから私は友達とも家族とも上手くいくようになりました。
感謝してもしきれなかったです。
なのに半年位で私は少し冷めてしまいました。
理由は彼が私に夢中で受験をがんばらなかったからです。私は推薦で決まっていたのですが彼は特進クラスだったのに毎日私と遊んでいました。私も楽しくて10月くらいまで遊んでいましたが急に彼が心配になり「今は勉強を優先して欲しい、大学に落ちても責任取れない、だから受験が終わるまでスキンシップもしない」と言いました。別れてないしメールとか電話はしてましたが、毎日のように遊ぶのは辞めたいと言ったのです。
すると彼はみるみるうちに病んでしまい、私の家の近くの公園に来て「今から来てくれるまで帰らない」と言い出して、仕方なくて行くと公衆の面前で土下座して「今まで通り一緒にいたい」と言われました。
この出来事で完全に上下関係みたいなのが出来てしまって『勉強何時間したら遊んであげる』『テストを頑張ったらキスしてあげる』みたいに言っていました。
彼もそれに従うのでどんどん女王様みたいになってしまい、、、
そして結局彼は受験に失敗しました。
親が学費を出してくれて私大に行ったのに「これは仮面浪人だ、俺は来年また○○(私)と同じ大学を受ける!」と言っていました。
そこら辺からもう尊敬できなくなっていました。
レストランに行ったとき口喧嘩になって「水かけるぞ」と言うと「できないくせに」と言われ、カッとなってコップの水をかけてしまいました。
お店でそんなことしてしまって本当に頭がおかしいと今では思いますが止められませんでした。
また別の日にビュッフェに行った時も彼が私に水を運ぼうとしてくれてこぼしてしまい、彼が私に怒られると思ってビクビクしているように見えたのが気に触り「なにやってんの?早く片付ければ?」と冷たいことを言ってしまいました。
クリスマスに私の家で遊んでいてシャンメリーは吹き出すからダメだと言ったのに大丈夫と押し切られて買って、案の定私の部屋で盛大に吹き出させた彼に、怒鳴り散らしました。私の親が「よそ様の子にそんな怒鳴らないであげて」と言うくらい私は彼に怒りました。
お菓子作りをしてる時に生クリームを立てるのを彼に任せたら塩を入れていて、味見してやばすぎる味だったので「まじでありえない、どうして間違えれるの?今すぐ買い直してきて…」と言ってしまいました。
こんな感じでほんとモラハラ気質だなって思います…。
彼にも悪いとこは確かにあったのですが、笑って許してあげたり怒るほどじゃなかったことは今思えば沢山あります。
最後はくだらない事でメールで喧嘩して私が「別れよう」とだけいって音信不通にしてしまったため軽くストーカーされ、無視し続けて終わりました。
ただ彼は未だに誕生日に連絡をくれたり、今彼と付き合う前はたまに飲みにも行ってました。
大学を卒業するまで会わなかったのですが、卒業後会うと「ずっと待ってた、誰とも付き合わずに待ってた」と言っていました。
もちろん付き合っているころ楽しいことの方が多かったので思い出話も盛り上がるし、彼も私のことは「怒りん坊だけど俺も怒らせることしてたし、そんな○○も好きだったんだよ、何を言われてもされても好き」と言っていました。
今はお互い大人になって冷静ですし恋愛感情はありませんが、この元彼との付き合いを思い出すと私はモラハラをしてしまうのでは無いかとすごく不安に思います。
今付き合っている彼氏は、優しいけれど元彼とは違って依存体質では無いように思います。
スルースキルも高いしわざと怒らせるようなこともしません。かまってちゃんでも無いです。
私も10年たってあの頃よりもかなり成長し嫉妬や束縛は全くしないし人間関係も昔よりは築けるようになりました。
なんでも話せる10年来の親友もできました。
家族仲も大学に入った頃から改善し順調に思えます。
私はモラハラなんてしたくないし彼氏と結婚出来たら対等に思い合って生活したいです。
でもまたカッとなってしまったり何かのきっかけで上下関係が出来てしまったら…
本当に不安です。
私はモラハラ女でしょうか?
彼に嫌われたくないし傷つけたくないです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元彼の対応だけが全てでは有りません。
逆にブチ切れされて今まで見ていた彼とは違う一面がが現れるかもしれませんし、あっさり無理だね…っと、振られる事になるかもしれません。
それを考えれば貴女が高圧的になるでしょうか?
それでも高圧的になったとしたら、それからの結果も自己責任です。
その面を考えて常に行動すれば良いだけだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた。結婚前に同棲をしたほうがよい?
結婚前に同棲すると、互いの長所、短所がわかってよいという説がある。だが逆に、「この人とは結婚できそうにない」と、結婚を諦めてしまうこともあるだろう。「教えて!goo」にも、「結婚前に同棲はしたほうがよい...
-
専門家が解説!二回り以上離れた年の差カップルに待ち受ける試練と対策
「愛に年齢差は関係ない」というが、夫婦の年齢差が二回り以上ともなると、そこにはさまざまな試練が待ち受けている。「教えて!goo」に「彼女27歳彼氏51歳、結婚するのはどう思いますか?」という質問があるが、実...
-
話が嚙み合わない恋人とはどう付き合えば良い?恋愛起業家に聞いてみた
恋人とささいなきっかけでけんかになり、さらに話が噛み合わず、より激しい口論に発展してしまうという経験はないだろうか。いくら言葉を尽くしても、相手がこちらの伝えたい本心を全く理解してくれないと、疲弊して...
-
「彼女に暴力をふるってしまいました」独占欲の強い彼氏が抱える問題とは?
配偶者や恋人からのDV(ドメスティック・バイオレンス)。かつては警察に駆け込んでも「痴話げんか」と一蹴されていた暴力が、DV防止法(配偶者からの暴力防止及び被害者の保護に関する法律)により取り締まりの対象...
-
女性は減点方式、男性は加点方式で恋愛をするって本当?恋愛の専門家に聞いてみた
皆さんは、何かを評価する際の「減点方式」と「加点方式」になじみはあるだろうか。それは、恋愛においても当てはめることができるらしい。また、性別によって減点、加点方式は異なるといううわさを耳にしたことはな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、同棲中の彼氏に「太って...
-
彼氏にどこか行く時は連絡して...
-
連絡を取り合うのを一旦辞めよ...
-
女好きの彼氏に精神的に疲れました
-
前の彼氏と別れた理由が、食事...
-
キライになった元カノにわざわ...
-
彼氏の冗談が辛いです。 付き合...
-
彼氏が元セフレと連絡を取った...
-
一緒にいて楽しくない彼氏と別...
-
別れたら死ぬと言われます
-
質問に対してなんで?と聞く心...
-
男性の方にお願いします。彼氏(...
-
彼氏が、好きな人ができたかも...
-
元彼のモラハラがトラウマにな...
-
同じコミュニティ内に、彼氏と...
-
これって別れた方がイイですか?
-
別れてからも連絡がしつこかっ...
-
遠距離の彼氏が同窓会で再会す...
-
彼氏が元カノと2度目の浮気を...
-
元彼に会う場合は、彼氏に伝え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏にどこか行く時は連絡して...
-
彼氏が元セフレと連絡を取った...
-
男性の方にお願いします。彼氏(...
-
彼氏の冗談が辛いです。 付き合...
-
先日、同棲中の彼氏に「太って...
-
連絡を取り合うのを一旦辞めよ...
-
質問に対してなんで?と聞く心...
-
彼氏が、元カノの写真付きの投...
-
元彼に会う場合は、彼氏に伝え...
-
女好きの彼氏に精神的に疲れました
-
前の彼氏と別れた理由が、食事...
-
同じコミュニティ内に、彼氏と...
-
元彼の親からの連絡。 高校の時...
-
対策方法が分かりません。疲れ...
-
元彼のモラハラがトラウマにな...
-
彼氏と一緒にいてもなぜか満た...
-
ずっと別れようか迷っている彼...
-
一緒にいて楽しくない彼氏と別...
-
キライになった元カノにわざわ...
-
疲れている時は彼女にすら会い...
おすすめ情報