dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シュレックに出てくるキャラクターって童話から引用してるものが多いですが(3匹の子豚、ピノキオ、赤ずきんちゃん等)、人の形をしたビスケットのキャラは何の童話から引用されてるんですか?

A 回答 (4件)

こんばんわ



「ジンジャーブレッドマン」は、生姜入り人型パンが家から逃げ出すお話です。
でも、所詮パンなんで川を渡ることが出来ません。
そこに狐がやって来て、おんぶして川を渡ってあげると言います。
ところが、川の真中で狐に食べられてしまいました。

という話らしいです。

ちょっと「泳げ、たいやきくん!」みたいですね。

日本語訳では「しょうがパンぼうや」や「しょうがパンこぞう」、他にもいくつかのバージョンでで出版されたみたいです。

アマゾンに色々載ってましたよ。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。
それにしても悲惨な話だ!( ̄□ ̄;

外国の童話って、何故か悲惨な話が多いですよね。
特に「食べられる系」が多い気がする…。
子供に何を伝えようとしてるんだろう?^^;

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 11:11

  私だけ・・・?



 あのキャラが、ダウンタウンの浜ちゃんに見えるのは・・・?
  
     どーでも、いいですょー♪

             (だいたひかる風に。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに似ている!

浜ちゃんって確か、吹き替えでシュレックの声をやってなかったっけ?

そうか、浜ちゃんが選ばれたのはジンジャーブレッドマンに顔が似てたからなのか。

・・・それならジンジャーブレッドマンの声をやってるはずだよね^^;

余談でした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 11:02

ジンジャーブレットマンって英語版では、言っていますが、



ジンジャーブレッドマンは、イギリスの有名な民話に出てくるキャラクターです。

絵本は「The gingerbread man」:内容は読んだことが無いのでわかりませんでした。

シュレックは奥が深いですよねぇ。
結構意味があったりするので、私も大好きです!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0590972 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジンジャーブレッドマンはイギリスの民話なのですね。
勉強になります。

シュレックはいろんな映画のパロディシーンがあるから好きです。

お礼日時:2005/01/18 10:58

The Gingerbread Man(ジンジャーブレッドマン)です。


海外では有名な童話?です。
クリスマスになるとこのクッキーが出回ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ジンジャーブレッドマンですか~。
初めて聞きましたが、海外では有名なのですね。
日本でいえばアンパンマンですかね…。

お礼日時:2005/01/18 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!