
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
バージョン3.4.2.9788です。
同じ操作で「色を変える」→「黒」で元に戻りますね。
なので、なぜ色が変わらないのは原因は分かりません。
「黒」から「他の色」には変えられるのですか?
音符の色が赤く設定してあるところでは、「インスペクタ」⇒「色」で色を変えても、色は変わりません。なので、インスペクタで変えた色変更ではないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) マイクラって、音符ブロックの下にエメラルドブロックなど特定のブロックを置くと、音色が変わるじゃないで 1 2022/06/15 15:36
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- 楽器・演奏 cake walk でヤマハのキーボードをmidiとして設定したのですが、midiトラックを変えて録 1 2022/10/30 12:59
- 楽器・演奏 Piano 右と左 3 2022/09/04 14:09
- 楽器・演奏 音の長さを表現するのに、例えば、全音符だと、「1と2と3と4と」、四分音符だと「1と」ってリズムをと 5 2023/03/21 07:27
- その他(悩み相談・人生相談) 楽譜について質問です。 写真のようにまるでかこってある音符にシャープがついているのですが、次の音もシ 3 2022/09/23 23:43
- クラシック F D♭ C B♭またはE♭ C B♭ A♭という旋律で始まるクラシック曲を教えてください 1 2022/06/25 11:13
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 周囲の音が、音符のどの音かわかるようになる方法を、教えて下さい。 例: ・歩道を歩く人の靴の音 ・ヤ 1 2022/11/19 07:53
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
何の曲か知りたいんですが・・・
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
滝廉太郎の花という曲で、工夫...
-
教科書などに載っている音符は...
-
http://www.youtube.com/watch?...
-
このヘ音記号の音符はファであ...
-
記譜について 黒玉から 上下...
-
全音符の高いド~ソの書き方教...
-
ベートーベンか何かの曲でしょうか
-
MuseScoreで音符の下に横棒を引...
-
二分音符=97は四分音符=1...
-
階名、楽譜の読み方の教え方
-
musescore3.5 で再生時、ページ...
-
印刷した楽譜の音符がおかしな...
-
あるバンドについて
-
アコギとエレキギターでデュオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
滝廉太郎の花という曲で、工夫...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
発達障害の子との付き合い方 私...
-
二分音符=97は四分音符=1...
-
楽譜の読み方
-
【大至急】楽譜の質問ですが、...
-
[DTM]midiシーケンスソフト
-
【至急】「絶対音感」求む http...
-
musescore3.5 で再生時、ページ...
-
♪は日本語の文の中ではなんと読...
-
音符の「ベロシティの種類」を...
-
音楽記号についての質問です!...
-
MuseScoreで、ある特定の音程の...
-
音符が全く読めません 教科書通...
-
16分音符についている斜線
-
この曲のタイトルを
おすすめ情報
音符の色が赤くなっていないものでは、「色」→他の色、に設定することが可能です。
赤い音符では、色の変更ができません。