重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

hotmailのアカウントを3つ持っています。

先日来、一つのアカウントにメールが届いていません。

ほかの2つのアカウントから、このアカウントにメールを送ると、
Remote Server returned '550 5.5.0 Requested action not taken: mailbox unavailable.'
という返事が返ってきます。

この受信しないアカウントからメールを送ろうとして気が付いたのですが、送信者が、このアカウントを作成した私のアカウント名ではなくて、先日、友人のPCを使って、メール設定した時に使った、友人のアカウント名になっていました。

思えば、友人のメールサーバーを間違えて操作した様な記憶があるので、その時に入れ替わってしまったものと思っています。

問題は、元の私のアカウントに戻せないでいることです。

一旦、アカウントを削除して、やり直せばいいかと思い、削除しました。
そのあと、アカウントの作成をしてみると、

000XXX@hotmail.comとしたら、Microsoft アカウントが存在しません。別のアカウントを入力するか、新しいアカウントを作成してください。

となり、もう一度入力すると、
000XXX@hotmail.com は Microsoft アカウントとして既に使用されています。別の名前を試すか、次の中から選んでください。これがご使用の名前であれば、そのままサインインしてください。
とあり、そのままサインインしても状態が変わらないので、電話番号とパスワードを入力して
000XXX@hotmail.comのアカウントを入力すると。
このメールは確保済みドメインに属しています。別のメール アドレスを入力してください。
となり、アカウントの復元が出来ません。

また、友人のアカウントも残ったままで、削除できません。

一番よく使うアカウントなので困っています。
最終メールの日付は6月16日でした。

どうしたら復元できるのか分からず、ご存じの方、お知恵をお貸しください。
お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    Microsoft側から返事をいただきまして、その内容は、いったん削除したアカウントは元に戻せないそうです。なので、アカウントの復元は諦めました。
    皆さんもご注意ください。
    後、私のアカウントは簡単に削除できたのに、友人のアドレスが削除できないままでいます。
    削除しても復活します。 なぜそうなるのかは分かりませんが、こちらも問い合わせ中です。
    友人に力を貸しただけなのに酷い目にあっています、まあ、自分がうっかりしたことですけれどね。

      補足日時:2020/07/13 16:03
  • どう思う?

    回答ありがとうございました。
    結局は一旦削除したらダメ見たいです。
    わたしも試せる操作は全部試して、後がなかったので削除を選びましたが、
    戻せないとの注意書きは有りませんでした。
    しかも、クリック操作だけで、かんたんに削除できました。
    なので、これからは、削除だけには気を付けましょう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/13 16:28

A 回答 (1件)

以下に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?きっと問題は解決に向かうでしょう。


https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12401/m …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、この問題で困っているのは、私だけじゃないみたいですね。

しかも、こちら側だけでは解決できなさそうです。

サイトが混雑しています、のアナウンスが有りましたが、問い合わせをいたしました。

解決できれば、うれしいので、その時は改めてお礼させていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/10 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!