
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ペイントの画像解像度の設定は96dpiになっています。
これはモニターに表示するための適正画像解像度です。
新規書類(画像)は「新規作成」でピクセル数を指定できますから
そこで希望する数値を入れればメモリの許す範囲でいくらでも大きな書類が作れます。
それでも、どんなに大きな書類を作ってもペイント上では96dpiですが
この画像解像度は作る作品にはなんの影響も与えません。
影響が出るのはピクセル数のほうです。
なのでとりあえず画像解像度は無視してできるだけ大きなピクセル数で作品を作って
プリントの段階で必要な画像解像度に換算すればいいです。
ちなみに、A4サイズの印刷用原稿にする場合には画像解像度を350dpiとすれば
4093ピクセル☓2894ピクセルの画像が必要です。
No.3
- 回答日時:
ペイントの画素数は、元画像のpixelによるので、初期設定なるものはありません。
ペイントで作った画像のプロパティー⇒詳細で、その画像の縦横pixel(画素)が分かります。
例えば、3000×2000pixelの画像を、15×10inchに印刷すると、出力解像度は、150dpi(dot・par・inchの略)になります。
また、7.5×5inchなら、出力解像度は、300dpiになります。
つまり、出力解像度は、出力サイズと反比例の関係です。
なお、インクジェットプリンター固有の解像度は、凡そ200dpiと言われています。
※出力解像度は、1inchの中に幾つdotが並んでいるかの数値で、鮮明度ではありません。
※1inch≒25.4mm=2.54cmです・
No.2
- 回答日時:
>ペイントを開いてみても
ピクセルしかありません。
はいそうです。
ペイント自体には、dpi(ppi)の概念(設定)はありません。
プリンター(プリントドライバー)の設定により変更が可能です。
例えば、
1000x1000ピクセルの画像を100dpiでも200dpiでも
印刷設定を変えることで、印刷可能です。
更に、2000x2000ピクセルの画像も100dpiでも200dpiでも
印刷可能です。
No.1
- 回答日時:
プリンタ側のPPI次第です。
プリンタ側で600ppiと設定したら、
500×500ピクセル
の画像は、
2.167×2.167cm
で印刷されます。
「PPI」は、1インチに何ピクセル印刷するかという意味です。
Pixel per inch(ピクセル/インチ)の略称からきています。
そんなわけで単純に計算すれば良い。
中学生の算数の問題です。単位換算が面倒なだけ。
1インチは2.54cmですので、
(500ピクセル)÷(600ピクセル/インチ)×(2.54cm/inch)
これだけの計算です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- Windows 10 Win10 の「フォト」が機能しなくなった 1 2023/01/09 17:03
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows10のペイントの解像度...
-
ドットインパクトプリンタの文...
-
300dpiで換算されたピクセル数...
-
学術雑誌に論文を投稿しようと...
-
オシャレなポスターを自作した...
-
同人誌カラー表紙解像度について
-
印刷された書類の誤字脱字の際...
-
パソコンで複数の写真をL判1枚...
-
写真の裏の数字や記号(NNNNNな...
-
ドン・キホーテやコンビニにス...
-
名前入り綿テープを作ってくれ...
-
髪の毛を少しだけ茶色(光に当...
-
アイビスペイントについてです ...
-
青空文庫 縦書でA4に見開き印刷...
-
ワードを使い、A3ノビで写真...
-
無線の周波数
-
【オンデマンド印刷】青が緑に…
-
Tシャツの自作プリントの製作に...
-
iBook G4+Tigerでファックス送...
-
プラスチック地のマークを消す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10のペイントの解像度...
-
メディバンペイントの画質
-
一眼カメラで撮った写真のサイ...
-
【Photoshop】設定したサイズが...
-
こんにちは。 ローソンのネット...
-
抱き枕の元画像のサイズについて
-
300dpiで換算されたピクセル数...
-
学術雑誌に論文を投稿しようと...
-
Nintendo DSiとDSi LLの画質
-
D端子を使ってもPS2画面が鮮明...
-
A5で、1MB前後に加工して、印...
-
同人誌即売会のサークルカット...
-
最近カメラを買ったのですが、...
-
フォトショップでの2値化
-
フォトショップ、大きさ解像度...
-
スキャナでプリント写真を読み...
-
等身大パネル用のイラスト制作
-
Photoshopのカラーハーフトーン...
-
ドットインパクトプリンタの文...
-
RETAS STUDIOのカラーチャート...
おすすめ情報