
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
テンポラリフォルダ(たとえばC:\Tempとか、C:\Windows\Tempとか)に、
大量のテンポラリファイルがあると(だいたい1000ファイル以上?)
新たに解凍作業用のテンポラリファイルが作れないためなのか、
解凍に失敗することがありました。
あと、HDDの空き容量が足りなくて解凍ができないということも
ありましたので、ちょっとHDDの中身を確認してみてください。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
>他のディレクトリーで解凍はどうやってやるのでしょう?
Lhasaをお使いでしたら、Lhasaをダブルクリックして、
下の選択で、「書庫と同じ場所~~」というチェックをつけてください。
で、デスクトップにでも、 新しいフォルダ を作ってください。
作ったフォルダに、ダウンロードしたファイルをコピーしてください。
そこから、Lhasaのアイコンにドラッグ&ドロップ してみてください
でわでわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) dvd書き込めない 5 2022/03/22 19:06
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Windows 10 原神 ファイル解凍中に 落ちてしまう 1 2022/08/01 20:41
- 英語 一般を表す言葉を補って能動態で受動態を書き換える 5 2022/08/14 16:13
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- 英語 Who would be writing to you? なぜこの文では進行形が使われているのでしょ 3 2023/03/26 18:53
- その他(ソフトウェア) 至急!500 Internal Server Errorこのエラーはなんですか?原因と解決法教えてく 4 2022/06/21 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルの拡張子について
-
ファスナーが付いたフォルダ(z...
-
ZIP形式の圧縮フォルダを開こう...
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
圧縮ファイルの解凍ができない
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
ARCファイルを解凍したい
-
友達から貰ったジップファイル...
-
Zipファイルの中身をまとめ...
-
windowsXPでコマンドプロンプト...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
zipやLhazaファイルを解凍する...
-
圧縮 (zip 形式) ファイルが解...
-
.lzhファイルの開き方
-
フォルダタイプの編集
-
圧縮、解凍ができない
-
sitファイルをstuffItで解凍し...
-
MDFファイルの解凍
-
.rarファイルを+Lhacaで解凍で...
-
フリーソフトとかをダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
7z sfxというのは自動で解凍さ...
-
ARCファイルを解凍したい
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
拡張子『pac』について
-
ハッシュ値について
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
二重圧縮ファイルがうまく開け...
-
PCゲームの体験版の解凍の仕方...
-
圧縮、解凍速度は単体と同時で...
-
ファイルを解凍したときにデス...
-
解凍ファイルが空っぽ
-
PARファイルを解凍したい
-
圧縮ファイルがMedia player表...
-
圧縮ファイル解凍後のフォルダ...
-
ZIPファイルをファスナーが...
-
exeファイルの解凍場所変更
おすすめ情報