重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話(ほぼ受けのみ)でデータ通信もほぼ無しで、1番安く持つ方法を教えてください!

A 回答 (4件)

電話が050(IP電話)でよければ、スマホの最低のデータ通信の格安SIM(例えば1GBで月額500円前後)を契約し、IP電話としてはSMARTalkを契約したら良いでしょう。

SMARTalkは受信には費用がかかりませんから発信が無ければ無料で利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました^_^

お礼日時:2020/08/06 19:15

ガラホなら、ソフトバンクでケータイ通話プランって、月々980円~で契約出来るプランがある。


KDDIが、VKプランS(N)で月998円で、1100円分の無料通信分があるプランもありますので・・・
18円高いけども、1回でもかけると、逆転することがあるから、KDDIの方がよいかもしれませんが・・・

スマホなら、NTTComが1GB 980円(1180円)~で契約出来る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
KDDIが良さそうですね(^^)
為になります。

お礼日時:2020/08/02 08:10

私も持ってますがソフトバンク シンプルプランですね。


https://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/

初年度、は機種がついて6578円(シンプリー)
翌年からは3000円のチャージで受けのみです。
こちらからかけられるのはチャージして60日間残高がある間だけです。
それでもかけたければ都度3000円分のチャージ60日。
もしくは10000円分のチャージの場合は残高がある限り、120日間通話できます。

ちなみに、私はかったシンプリーではなくiPhoneのSIMロック解除した端末に入れて使っています。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなプランがあるんですね。
知りませんでした。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2020/08/02 08:09

何処の携帯業者でも用意していますよ。

MVNO業者でも。
機器は押しボタン式(スマホではない)、
通話は無料コース(基本料金必要)を採用、データー通信は出来高払い、
これで月1300円程度。
街中の携帯各店舗を歩てみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます(^^)

お礼日時:2020/08/01 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!