
ドコモのガラケーを使っているのですが、そろそろ使えなくなるので
契約変更したいと思っています。無知でよく理解しておりません。
料金プランと言うか
月にいくらかかるか何にすれば良いか教えて頂けると有難いです。
・このままドコモを使っていきたいです。
・メールしか使いません
・ごく稀に電話します
・スマホでなくて大丈夫です
irumoを調べたら0.5GBで基本料金550円とありました。
これに多分メールオプション330円/月をつけて、あと何がいるのでしょうか?
今は月に1100円程しかかかっていません。
機種代金はなしで、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモメールが必要なら550+330円で、880円(税込み)です
メールであればドコモメールである必要がないのなら、330円のメールオプションもいりません、その場合はGmailとかOutlookとか、他社製のメールが必要になります(自分で変更する必要があります)
このプランには通話し放題はついていないので、通話30秒あたり22円がかかります
>スマホでなくて大丈夫です
携帯電話(ガラホ)より、エントリークラスのスマホの方が入手しやすく、値段も手ごろで画面も見やすいので、機種変更を考えているならスマホの方がいいと思います
メールに通話しかしないのであれば、Amazonなんかで売っている、SIMフリーのandroidでも十分でしょう、1.5万くらいで購入できます
ドコモから購入するのでも良いですが、それだとちょっと割高になります
あとは別にいらないんじゃないでしょうか
ドコモショップでも申し込みができるので、分からないことが多いならショップを使うといいでしょう
No.6
- 回答日時:
はい、550+330=880円で良いです。
標準の方ならドコモショップの店員さんがやってくれます。
安いのはそういうサポートの人件費の料金も含まないよということですね。
ガラホ?ではなくケータイですね。
昔ガラホみたいな呼び方ありましたが、
今はケータイorスマートフォンorキッズケータイの3つになっています。
料金かわりませんので、どれでも良いですが、電池の持ちはスマホは圧倒的に悪いので、いまの使い方ならケータイの方が良いかもですね。

No.5
- 回答日時:
とりあえず、2026年3月まで粘ることはできますけど。
irumo はスマホプランです。
ドコモ ケータイ
https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.h …
シャープと京セラ。
arrows は事業停止した FCNT のものですが、中国 Lenovo が一部の事業継承するとかしないとか、事業買収交渉が現在進行形のようです。
料金は「ケータイプラン」という専用のもの。月1320円(dカードお支払割-187円含む、標準メール付き)です。
ケータイプラン
https://www.docomo.ne.jp/charge/keitaiplan-2/
ケータイからスマホにする場合だけ「はじめてスマホプラン」に入れるチャンスがあります。5分以内無料通話オプション込み、メール標準装備、データ通信1GBまでの月1628円(dカードお支払い割-187円含む)です。
はじめてスマホプラン
https://www.docomo.ne.jp/charge/hajimete_plan/
通話とメールに使っていた私は、これを契約中です。
No.2
- 回答日時:
はい、それだけで大丈夫です。
それ以外に標準のドコモプランもあります。
https://www.docomo.ne.jp/charge/hajimete_plan/
初回だけ加入出来るプランですが、
通話5分以内なんどでも無料、容量は倍の1ギガ、メールも付属、速度も制限なしの標準的なプランになっています。
料金はあがりますが、
irumoの場合はドコモショップで対応出来ませんので自分で設定等する必要があります、このプランは今のガラケーのプランと変わらず出来ますので、あまり手間がなく乗り換えできます。
機種はケータイですとこの3機種から選べます。
https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.h …
真ん中のarrowsオススメします。
スマホですと国内メーカーで使いやすいXperia(エクスペリア)か、iPhoneあたりは使いやすいです。
個人的には少し高くなりますが最初の2年はドコモプランにして、その後irumoにする方がトラブルなくていいかなとは思いますが、
いきなりirumoでもメールだけ&自分で設定やケータイやスマホ購入手続きくらいできるという感じでしたら特に問題なさそうに思います。
参考になれば
550円+330円でできるのですか?今よりはるかに安いですが・・
あと、大昔にドコモショップで店員さんと契約してたのですが、今は自分でやるみたいですね・・マニュアルがあれば頑張ります・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
Amazon プライム会員
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ利用料
-
携帯の解約について
-
スマホについて
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
docomoオンラインショップのセ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
携帯決済限度額
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
スマホスクリーンショッについて
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
アマゾンプライムとプライムビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号から、相手の携帯キャ...
-
基地局を利用して携帯電話を追...
-
docomoの携帯電話について
-
ドコモのirumoに詳しい方...
-
ドコモ使ってる方、電波どうで...
-
携帯電話(ほぼ受けのみ)でデー...
-
スマートフォンとケータイ電話...
-
中学生の息子にデータ通信のプ...
-
携帯キャリアのSIMカードは、複...
-
携帯電話の解約方法 行方不明
-
Discordの、黄色い月マークはど...
-
携帯一時中止だがLINEでんわ使...
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
中学生です ブックオフでスマホ...
-
携帯電話の契約者名と使用者が...
-
家族内で、 自分が使ってる携帯...
-
ひまわりネットワークで契約し...
-
AndroidとiosのUSBテザリングは...
-
docomoの携帯料金のspモードを...
-
ショップ店員の行動が気になり...
おすすめ情報
ガラケーが使えなくなるので「何かにする」と言う意味です。
ガラホ?と言うのが安いのではと思っています。
月の使用料が今位安ければなんでも良いです。