
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
LINEの機能は携帯の回線契約がなくなっても残っているので
無線LANで使用可能です。ご自宅やお近くの無線LANスポットなど
で使えるはずです。
LINEのアカウントは他の端末に移すことができます。
メールアドレスとパスワードを登録してから、他のスマホにLINE
をインストール。初期の認証で登録メールとパスワードを入力すれば、
LINEのサーバ側で新しい端末とアカウントを紐付けるので
従来と同様にLINE同士の電話は可能です。
最近始まつた非LINE端末への電話機能はよくわかりませんが、
SIMに紐付いた電話番号を詐称できたら、おそらく
大問題になると思うので、おそらくできないか非通知になると思います。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
AU携帯だと、他社<国外を含め>SIMは、基本 利用できません。
ご利用の機器が、「SIM Lock解除 対象機」なら、ショップへ行けば 3000円強で SIMロック解除可能です。 但し、AU機は SIM Lock Free にされても 次の問題が残ります。
★ 重要な事は、「Auは 通信標準を改良<改悪?>した 通信方式を使っていますので、ドコモ や SoftBank 携帯と異なり、他のSIM<国内・海外>で使うことは 殆どできません」
この際 「Nexus 5」のような、海外Simも 自由に使える SIM Free 機を 検討されては如何ですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Nexus_5
No.1
- 回答日時:
まだ昨日始まったばかりのサービスなので詳細はサービス提供者に確認された方がいいと思いますが、非キャリア提供のIP電話サービスなのでSIMは関係ないのでは?
以下見ると、SIMなし、wi-fiでも使えてるようですし。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20140317_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
USB給電について教えてください。
-
アンドロイドのスマホで無料で...
-
スマホについてです。
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
地上波テレビの天気の時間
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
Androidのスマホを使っています...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
アンドロイドスマホについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯一時中止だがLINEでんわ使...
-
auのAndroid契約したんだけど8...
-
Android端末のOSのアップデート...
-
OPPO reno 5 A は Android の13...
-
ネットワーク利用制限 携帯電話...
-
グアテマラで日本のスマホを使...
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
携帯キャリアのSIMカードは、複...
-
Discordの、黄色い月マークはど...
-
中学生です ブックオフでスマホ...
-
携帯電話の契約者名と使用者が...
-
ショートメールの送信履歴を確...
-
未成年スマホ購入 中学生が1人...
-
docomoの携帯料金のspモードを...
-
ひまわりネットワークで契約し...
-
家族内で、 自分が使ってる携帯...
-
ドコモの携帯を解約、本人以外...
-
携帯電話の解約方法 行方不明
-
ショップ店員の行動が気になり...
-
教えて下さい。My docomoから料...
おすすめ情報