
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
入力したセルそのもののデータを変更したい!というコトですね。
関数では無理です。
VBAになりますが、一例です。
シートモジュールにしてください。
尚、範囲はB2~AF5セルをしてみました。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Intersect(Target, Range("B2:AF5")) Is Nothing Or Target.Count > 1 Then Exit Sub
With Target
If .Value >= 1 And .Value <= 6 Then
Select Case .Value
Case 1
.Value = "-"
Case 2
.Value = "○"
Case 3
.Value = "△"
Case 4
.Value = "×"
Case 5
.Value = "夏"
Case Else
.Value = "祝"
End Select
End If
End With
End Sub
まずはこの程度で・・・m(_ _)m
tom04様 ご回答ありがとうございます。
関数では無理なこと、エクセル初心者でもわかりやすいように説明してくださりありがとうございます。教えてくださった内容をそのままコピぺしたらできるようになりました。
本当にありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
B2に入力してB2に反映させるにはvbaしかありませんが。
早速のご回答ありがとうございます。
VBAしか方法がないのですね。初心者のため難易度が高く感じてしまいました。自分でももう少し調べたりしたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一般機能の範囲で同セルでやるなら、表示のみ変わって中身のデータは1とか2のままということになりますが条件付き書式で可能です。
式でやるならA1に数値を入れて別セルに
=MID("ー○△×夏祝",A1,1)
でもできそうですね。
No.1
- 回答日時:
セルの入力位置がA1セル、表示位置をB2セルとするなら
B2セルに
=IF(A1=1,"-",IF(A1=2,"〇",IF(A1=3,"△",IF(A1=4,"×",IF(A1=5,"夏",IF(A1=6,"祝",""))))))
と入力してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
エクセル2016のエラーメッセージ
Excel(エクセル)
-
エクセルの区切り位置
Excel(エクセル)
-
4
エクセルで線が引いてあるところだけ削除したいんですけど、どのようにしますか?
Excel(エクセル)
-
5
3つのセルを比較
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで、選択した数字(セル)に赤の丸印をつけたい
Excel(エクセル)
-
8
Excel OFFSET数式について
Excel(エクセル)
-
9
エクセル:Sheet2のC2にSheet1のE2を参照させたい。
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで複数セルを結合したい
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで曜日を連続入力したいですがコピーになります。調べてやってるんですが、クリックしてもコピーと
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで条件付けして計算させた時に出るエラーについて
Excel(エクセル)
-
13
【Excel】数式の参照範囲を可変対応させるためにはどうすれば良いのか(修正のため再投稿)
Excel(エクセル)
-
14
期間の表示
Excel(エクセル)
-
15
Excelの連動教えてください!
Excel(エクセル)
-
16
Excel 複数のプルダウンメニューを連動させたい
Excel(エクセル)
-
17
Excelの連動教えてください
Excel(エクセル)
-
18
エクセルの質問です。ある行や列に羅列している数値に小数点の入力が入っているケースとないケースがありま
Excel(エクセル)
-
19
Excelの四捨五入について
Excel(エクセル)
-
20
Excelの関数(範囲について)
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel 自動的に半角英数になり...
-
5
エクセルVBA ユーザーフォーム...
-
6
Excelの入力規則のリストの文字...
-
7
【Excel】ドロップダウンリスト...
-
8
エクセルVBA ブックを閉じる前...
-
9
入力規則の入力時メッセージの...
-
10
入力モードが勝手に切り替わる
-
11
エクセルでセルにポインタする...
-
12
【エクセル】関数で「A1が0でな...
-
13
エクセルのプルダウンメニュー...
-
14
エクセルでセルの三角を押すこ...
-
15
エクセルでセルのコメントが消...
-
16
Excelの入力規則について
-
17
[Excel]入力規則の数式が計算さ...
-
18
エクセル 入力規則のリストボ...
-
19
Excel2000オートコンプリートの...
-
20
Googleスプレッドシート 電話...
おすすめ情報
みなさま早速のご回答ありがとうございます。
少し説明が足りていなかったので追加をさせていただきます
具体的には勤務表を作成してます。
A2〜A5までは名前が書かれています
B1〜AF1までは日にちが書いています(1日〜31日)
自分が行いたいことは、
B2に1入力でB2が「ー」に変換される、2入力で「○」、3入力で「△」、4入力で「×」、5入力で「夏」、6入力で「祝」、となるような物をイメージしています。
どなたかご存知の方がいましたらよろしくお願います。