
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これ、どこまで原稿をちゃんと作るかで、書き方が変わるお話だったりします。
A判B判の比率がどうのと言っても、ほぼ誤差でおさまる話なんですよ。
(A版B版ではなく、A判B判です。そこからして間違ってたりします)
それよりも、お仕事として考えると「ポスターの文字サイズと、チラシの文字サイズは違う」という原則があったりするのです。
ポスターとして使う文字サイズと、チラシとして使う文字サイズが違うんですよ。
同じ内容といっても、表現方法はまったく違うものでして、単に縮小して終わるってことはないんです。
だから、どういう目的でツールを作るのかについては、ちゃんと打ち合わせをして印刷会社さんと握らなくちゃいけない、ということになるんですが、そこまでのレベルではなさそうなので、ちょっと心配しています。
また、トンボも初めて知ったということですので、まずは、印刷を何でするのか? というところから詰めなくてはいけません。
ポスターはオフセット印刷なのか、インクジェット出力なのか。
チラシはオフセット印刷なのか、オンデマンド印刷なのか、カラーレーザープリンタなのか。
編集するソフトは最新のAdobe CCなのか、違うのか。
それによって回答が違ってしまうんですよね。
まずはそこらへんを整理していただけると、誰かがお答えを返せるのではないかと思います。
ご回答ありがとうございます。素人質問でお恥ずかしいですが、ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。
チラシは業者に頼みます。印刷の種類がそんなにあるのか知りませんでした…(-_-;)。
編集ソフトはイラストレーターccと記しましたが、Adobe Illustrator CC 2018 です。Photoshopならなんとか使えるのですが、Illustratorも使えるようになりたくて今回チラシ作りにチャレンジしようと思ったのです。
それで合わせて、初心者に良いサイトも教えていただけたらと記したつもりでした^^。
No.1
- 回答日時:
大きいサイズで作成して、小さいサイズに縮小の方が間違いがないです。
画像を使っている場合、小さいサイズから拡大すると、画面が荒れて使い物にならない場合がありますから。
縮小の場合は、大きいサイズでキレイに見られるのなら、画像解像度を変えずに縮小しても問題は発生しません。
A4とB3ですから、用紙の縦と横の比率が違います。
A版の用紙とB版の用紙で、それぞれ縦と横の比率が決まっています。
A4:210×297mm A3:297×420mm A2:420 ×594mm
B3:364×515mm B4:257×364mm
例えば、B3で作成して、単純に縮小しても、キレイにA4には収まらないのです。
A3をA4なら縦・横の比率は同じですから、キレイに収まります。
A版とB版の用紙の縦・横の比率が違うわけですから、縮小すると縦か横に不自然な余白ができてしまうのです。
これをどうするかが、最大の問題だと思います。
トンボは、印刷したい大きさに入れます。
印刷の用紙を印刷後に断裁しますから、断裁のための目印とも言えます。
仮にA4サイズなら、210×297mmで入れます。
ただし、印刷の用紙が白色で、ポスターの背景が白色なら問題はありませんが、背景色がA4サイズまであるという場合は、トンボより大きめに背景を作っておかなければなりません。
トンボは断裁の時の目安にもなりますから、A4サイズギリギリに作成してあると、ちょっとの断裁のズレで用紙の白色が出てしまうことになるわけです。
従って、こういう場合は、トンボより3mmくらい外まで作っておきます。
これなら、断裁でずれても用紙の白色が出てしまうことはないですから。
早速ありがとうございます!そもそも、AとBサイズは比率が違うんですね、、、なるほどです〜。勉強になりました。また検討してみます^ - ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- Web・クリエイティブ A4チラシの作成時間はどのくらい? 6 2022/05/22 11:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- デザイン 至急!今パソコンでB2サイズでポスター製作をしてる最中なのですが、そこで青空の写真を使いたいと思って 1 2022/08/29 01:18
- デスクトップパソコン google chrome、イラストレーター、フォトショップの同時作業におすすめのPC構成 1 2022/10/19 14:23
- その他(ビジネス・キャリア) ミス対策と効果について 2 2022/04/26 16:40
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
PDF化するときのサイズについて
-
コクヨの合わせ名人でラベルを...
-
IP4830でヤマトB2送り状を印刷...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
イラストをポストカードに印刷...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
どんなインクジェットプリンタ...
-
「税務署で配布するOCR用紙」と...
-
A4より少し大きい賞状に印刷す...
-
原寸サイズでスキャナに取り込...
-
かんたんデザイン工房でレーベ...
-
このようなB4フチなし印刷方法...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
PDFファイルのサイズ形式を変更...
-
送り状でトラブル
-
名刺作成、背景色と用紙の関係...
-
エクセルのヘッダ・フッタの印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
インデックスシールに文字を印...
-
Illustratorで長3封筒に印刷し...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
PDF化するときのサイズについて
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
プリンターでB6サイズの紙に画...
-
IllustratorCSで...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
規定用紙の空欄部分にあわせて...
おすすめ情報