
かなり古いタイプのスマホ(3G)をずっと使ってきました。
安くて新しいスマホに変えようと、解約と機種変更について
auに問い合わせたところ、かなり古いスマホユーザー対象の
特別割引で、去年発売のエクスペリア(SONY)が、たった3300円で
変更できると言われました。
因みに、月々の料金は、端末保障を含めて3900円/月ほどです。
通信は殆どWi-fiなので、通信代金が掛かることはないです。
(現在は、その方法で、2500円/月(端末保障つき)です)
これはかなりお得な話なのでしょうか。
それとも、やはり格安SIMなどを契約した方が、ずっと安いのでしょうか。
格安SIMを使われている方、月々どのくらいですか?
(なるべく、家族割とかではなく、単独で契約の方お願い致します)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NTTComは、1GB で月980円~(NTTCom未契約なら、1180円~)
機種は、キャンペーン価格で、一部機種は、1円~
ただ、1円の機種は、中国と投資ファウンドの機種の機種とかに限りますけどもね。
KDDIは、3Gの停波を行うから、3G及び3.9Gの非VoLTEの機種の巻き取りを行っているのでしょう。
通常は、最大2万円までしか割引出来ないが、3Gの巻き取りだと2万円を超える割引が出来ますからね。
まぁ、KDDIって、家族で3人以上なら、1GBまでなら、1980円~で利用出来る。
一人だけなら、2980円~になりますね。
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan …
KDDIは、故障紛失サポートは、月630円みたいですね。
一人だけなら、3610円~になり、税込3971円
維持費だけなら、家族で揃っている方がMNOを契約するのでは安い。
ただし、ソフトバンクの犬ブランドを除く。最初は、安くてもすぐに高くなる。ソフトバンクの犬ですから。猫は、単体でも安いけどもね。
KDDIは、10月から3姉妹ブランドを吸収することになるけどもね。
KDDIって、最初は、ドコモのコピーで、それを改変して、通話のオプションをソフトバンクなみに値上げして、改悪しましょうってのが今のプランだからね。
MNO各社って、3Gからの乗り換えとかって、通常よりも機種の販売価格も優遇しているよ。
No.1
- 回答日時:
キャリアならそんな物です。
SoftBankで通話5分 データ1G 基本料が980円 あとは機種台金
2,000円〜って感じです。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
simフリー端末 AQUOS sense3 SH-M12とドコモ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
格安SIMを利用するための、SIMフリー端末ってどこで買うんですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
携帯電話料金が毎月ものすごく高いのですが、格安SIMというものは一体どんなものなのですか? いいです
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
SIMフリーの OPPO A5 2020 SIMフリー [ブルー]の新品について
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
ケータイ屋で1番安い機種を買って、中古屋とかで別の機種買って、SIM入れ替えれば今までと問題なく使用
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
機械オンチだけどスマホで推しの情報を得たい。 しかし、キャリアに1万円は払いたくないからと格安スマホ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
格安SIMってどうなんですかね?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
今ワイモバイルで2340円です。 9月で1年なのでキャンペーンきれてるので3340円になります。来年
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
楽天モバイルどうですか? Rakuten圏内なら使い放題カケ放題は快適?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
いま、UQから乗り換えを考えてますどこが、いいでしょうか。教えてください。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
楽天モバイル どうです? 1年無料ですぐ解約できるシステムですか? 本体も返さなくていい?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
スマホを買い換える際にSIMカードを移行させない(完全に新しいスマホにする)と何か不便なことが起こり
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
楽天モバイルのsimカードを、ほかの端末に差し替えたいです。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
ガラケーの契約について、 交換しようと思いますが、高齢の母の為に、現在スマホを3500円位で使ってい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
格安SimというQTモバイルを利用してるから、電話する時に最初0037692をつけないといけない。今
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
格安スマホ乗り換え
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
auから格安SIMへの乗り換え
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
最近、Android OSが嫌いになってきてしまいました。 なんか、iOSだと、中国で作られてないん
Android(アンドロイド)
-
19
楽天モバイルに乗り換えたいと思っています。iPhone8のドコモをシムフリーして問題なく使うことはで
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
音声通話simの仕組み?
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
icloudストレージを50G増やそ...
-
5
機種変更の際にキガホにすると...
-
6
10年前???の携帯の未払いは...
-
7
数ヶ月前の着信履歴が知りたい。
-
8
docomoの端末登録名は?
-
9
携帯電話の契約切り替え
-
10
「通話中の為応答出来ません」...
-
11
電話の『プー、プー』という音は?
-
12
自分の名義で契約して親が使う ...
-
13
通話記録を調べるには。
-
14
妻の携帯電話の通話記録、メー...
-
15
4G契約のSIMですが5G対応のスマ...
-
16
通話中であることがスマホの相...
-
17
(自分の)通話音声が二重に聞...
-
18
ドコモの端末間でSIMカードを差...
-
19
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
20
消去した着信履歴
おすすめ情報