dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年です。
昨日遠距離の寮生活をしている彼氏に振られました。コロナのせいで帰省もなくなり、「全く会えなくて正直きつくなった。好きじゃなくなってしまった。また退寮したらまたお互い彼女彼氏いなくて好きになれたら考えてほしい」みたいなことを言われ振られました。(その彼とはもともと地元が一緒です)
別れたあとにインスタのストーリーで、平井大さんの『また逢う日まで』の音楽と共に付き合った記念日の日にちが書いてありました。好きじゃなくなったって言われてなぜこうゆうことをするんでしょうか。
相手の考えてることがわかりません。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    その彼とはインスタで知り合い、会うまでの期間が4ヶ月間もありました。両思いになってから毎日のように好きと言っていたので、付き合ってから2ヶ月しか経っってないけど冷められたのはそのせいなのかなとか思ったりします。さすがに会ったこともないのに付き合うのは抵抗があったので、初めて会ったときに付き合いました。なので振られるときにまだ1回しか会えてないからお互いのことを全然知らないからとも言われました。
    私が良いように考えてるだけかもしれませんが、次の帰省が12月頃と言われたので、この会えない期間私に辛い思いをしてほしくなくて地元に帰ってきたらまた1から付き合いたいって意味なのかなって思ってしまいました笑さすがにポジティブすぎかなと思いますが(・_・;

      補足日時:2020/08/13 10:22

A 回答 (3件)

私も平井大を丁度今の期間聞いてます。


良い曲ですよね。

ポジティブに捉えたらそうなるし、じゃあなたを好きなら何故別れるのでしょうか?と言う思いもあります。
来年は戻るんですよね?
こんな短期間を別れる必要がありますか?
そこまでは会えないけど、我慢して乗り切ろうと言う方法もあると思います。
可能性がないわけではないけど、あくまでもそれは彼の今だけの心情であり、1ヶ月後には冷静になり気持ちが吹っ切れてるって事もあるので、彼の心情に振り回せるのではなく、別れた事実は受け止めて、来年お互いに付き合ってる人が居なく、惹かれ合うならその時考えたら良いのかと思いますが、また不安材料にしてしまいますが、あなた方?2人?は4月から新たな環境になり、新たな出会いもあるので、よっぽどの気持ちと絆がないと、新たな出会いの誘惑を押し除ける事も出来ないので、かなり困難な事であるのは覚悟です。
と言う意味で期待は抱かずに、自分なりのベースを作り上げていくのも方法だと思います。

私は元彼ら達全員振ってますが、振ったからと言ってすぐに友達ね、とは振った私でも割り切れませんよ。
申し訳ない気持ちと思い出もあるので、引きずる事はありました。
ですが振られた人からしたら気持ちの回復は早いのは事実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにあなたの言う通りかもしれません。彼は我慢して乗り切ろうというふうには思わなかったんですよね。
別れた事実を少しずつですが受け止めていこうと思います。来年、彼が帰ってきて惹かれ合うならまた考えてみようと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。背中を押されたような感じです。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/13 11:45

そのままの言葉通り、またお互いに会いたい気持ちがあればその時は考えようね、のまた逢う日まで、のメッセージかと思いますが、それは今現在の気持ちであり、来年までその気持ちが存続してるかの保証はないので、彼ばかりにとらわれず、視野を広めてあなたの道を少しずつ歩んで行った方が良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。その人ばかりにとらわれないようにしようと思います。
歌詞の部分は『忘れないよずっと 出会えてよかったあなたに また逢う日まで』でした。
好きじゃないと振られましたが、好きじゃないのにこのようなことは普通しますか…?

お礼日時:2020/08/13 10:27

「キープ」

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A