
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
具体的な部品選定や各種設定内容がほとんど分からない質問なので、それなりの回答になります。
一応確認ですが…
『ESCはNOVACのroosterです』これは
『NOVAK ROOSTER クローラー(#2897)』でしょうか?
取説を見ると、使用にはいろいろ制約があります。
http://www.eaglemodel.com/instruction/item/2897i …
質問文の状況から考えられる要因は
1.ESCの故障
2.モーターの選定
3.送信機の設定
4.キャパシタの装備
など
まぁ故障はナイとして、送信機(メーカー・形式:不明)の設定が条件に合っていない可能性は考えられます。
モーターのターン数も質問文に書かれておりませんが、これは質問側で検証可能な内容です。
No.1
- 回答日時:
もし最高速がもっと遅くて良いのであれば、下記のような巻数の多い安価なモーターで試す手があります。
高回転をしない分、回転数当たりの起電力が大きく、ズルズル下がる速度を下げる効果を期待できます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキ
-
自転車のブレーキ
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
BMXにはブレーキ無いのですか。
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
最近、RCクローラーを始めまし...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
左にハンドルをきってバックす...
-
卒業検定なのですがブレーキに...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
FRPボートのネジ穴の補修
-
ぶかぶかになったネジ穴を直したい
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
アクリルパイプにねじを切りた...
-
DC24Vは安全ですか?
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
停車する直前にエンジン回転数...
-
「コニシG17ボンド」キャップが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキ
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
自転車のブレーキ
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
自転車のブレーキ音の修理はや...
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
卒業検定なのですがブレーキに...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
-
駅にて... たまにあるんですが...
-
姉・弟の近親相姦のブレーキ
-
13メタニウム ブレーキ設定に...
おすすめ情報