dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、RCクローラーを始めました。
ESCの機能でドラッグブレーキについて教えてくだささい。
走行中にニュートラルに戻すとドラッグブレーキは機能するのですが、登坂の途中でニュートラルに戻しても、ブレーキの効きが弱いのか、車輪が逆転して車体がずるずると下がってきます。
登坂の途中で停止した状態に出来ないものでしょうか。ESCはNOVACのroosterです。

A 回答 (2件)

具体的な部品選定や各種設定内容がほとんど分からない質問なので、それなりの回答になります。



一応確認ですが…
『ESCはNOVACのroosterです』これは
『NOVAK ROOSTER クローラー(#2897)』でしょうか?

取説を見ると、使用にはいろいろ制約があります。
http://www.eaglemodel.com/instruction/item/2897i …

質問文の状況から考えられる要因は
1.ESCの故障
2.モーターの選定
3.送信機の設定
4.キャパシタの装備
など
まぁ故障はナイとして、送信機(メーカー・形式:不明)の設定が条件に合っていない可能性は考えられます。
モーターのターン数も質問文に書かれておりませんが、これは質問側で検証可能な内容です。
    • good
    • 0

もし最高速がもっと遅くて良いのであれば、下記のような巻数の多い安価なモーターで試す手があります。


高回転をしない分、回転数当たりの起電力が大きく、ズルズル下がる速度を下げる効果を期待できます。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!