
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
条件付き書式は、そのセルを選択し
ホームタブ→条件付き書式→ルールの管理
から何か設定されている場合は確認できます。
が、今回はデータがFALSEと入っているからFALSEとなっているだけで何も設定はないと思いますけど。
数式バーとかで違うデータになっているのに、セルではFALSEとなっていると(他の方も)考えたから色々回答がついているだけで、FALSEがFALSEと表示されるなら特に何も問題はないですよね?
そもそも、そのシートで何をしているのかも回答側にはさっぱりなので、質問者さんがこうなるのは不思議と考える根拠も全然わかりません。
今までと書式が変わって、選択セルにクリックで×が入ったのですが、今回はFALSE と表示されていたので、書式、条件等があるのかと思った次第です。印を付けるだけなら空白のセルのままでも問題無いのに、、、って思いました。取り敢えず、印を打ち込んで対応してみます。「教えて!goo」の使い方も良く分からず、いろいろとお聞きするのも難しいですね。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
「セルにFALSEと表示される」からと云ッて、其れが必ずしも數式の結果とは限りません。
試しに單に false 又は true と入力して御覧。ネ、FALSE 又は TRUE と表示されるでしョ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学のExcel課題について質問です。 セルのA1が10、B1が20で、C1はA1とB1を合わせた、
Excel(エクセル)
-
エクセル、条件付き書式で、特定の文字に色を付ける よろしくお願いします。 下記の文章が一つのセルに入
Excel(エクセル)
-
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
4
エクセル、 名前の定義に関数を使用すると参照できない
Excel(エクセル)
-
5
エクセルの質問です
Excel(エクセル)
-
6
いつもお世話になっております。 1行目に1ヶ月の日付が記入されていて(関数等は使わず1〜31まで手打
Excel(エクセル)
-
7
Excelの関数計算で困ってまして、 内容はと言うと、Text通りの手順で操作しているのですが、セル
Excel(エクセル)
-
8
Excel 複数のプルダウンメニューを連動させたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセル関数教えて下さい。表の値以上であればそのセルを抽出
Excel(エクセル)
-
10
Excelの関数について。
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで簡単な自動仕分けがしたいです。
Excel(エクセル)
-
12
エクセルでのカレンダー作成について エクセル2013を使用してます 半年カレンダーで2月や31日の月
Excel(エクセル)
-
13
EXCEL) 二つの列を照合して、あいまい検索をしたい
Excel(エクセル)
-
14
エクセルで、選択した数字(セル)に赤の丸印をつけたい
Excel(エクセル)
-
15
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
16
エクセルで複数セルを結合したい
Excel(エクセル)
-
17
Excel セルに連番を新たに付けたい
Excel(エクセル)
-
18
私の囘答に不具合を發見、すは!怪奇現象!?
Excel(エクセル)
-
19
エクセル 条件付き書式について 倍数
Excel(エクセル)
-
20
こんにちは。 朝質問させて頂きました。 Excelにて写メのような値(組み合わせ)がよく出ているか調
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
横書きで縦の波線の書き方
-
5
日付を入力しカレンダーの該当...
-
6
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
7
エクセルで特定のセルを表示の...
-
8
Excel2007でセルに値があるはず...
-
9
エクセルで、文章の右端をそろ...
-
10
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
11
Excelで年月日データから下二桁...
-
12
エクセル 文字と文字の間に文...
-
13
エクセルで作成した表内で、文...
-
14
エクセル 2つのセル内の数字の...
-
15
【Excel】セルの中の文字の下の...
-
16
エクセル2010 日付入力(カレ...
-
17
エクセル「折り返して全体を表...
-
18
EXCELでCELL一杯の文字を書きた...
-
19
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
20
エクセルで住所のフリガナ変換
おすすめ情報
選択するチェックを入れるセルなんですが、自動的に入るのかと思っていましたが、ただ単に書き換えれば良いのかもですね。
書式バーは四角に囲まれて、×、✔︎、fx、表示の右の四角部分に表示されるんでしょうか?
何も表示されてないです。
条件付き書式ルールの管理では、何も出て来ません。やっぱり意味もない様な?シートでは項目が有って、そこに選択するチェックを入れる様になっていて、そのための条件とかが有るのかと思いましたが、数式、条件とか出て来ないので、チェック✔︎を入れれば良いのかも知れません。でも、そのチェックが、✔︎、○、×とかあるので、何かを打ち込めば自動でそれがセル内に表示されるのかとか、思ったんです。