dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンナの浮気を疑っています。

ダンナのiPhone11が深夜に「ビヨーン、ビヨーン、ビヨーン」と音だけなって、画面は暗いままの事が時々起こります。

ロック解除のパスワードは分かるので、画面を見ても何かが来た形跡は見当たりませんでした…。

自分なりに調べてみると、唯一の証拠である「ビヨーン、ビヨーン、ビヨーン」の音は、「着信音」としては設定できるものの「通知音」としては使えないようです。

「着信音」が設定出来るアプリが、いずれもiPhoneデフォルトの「電話」と「メッセージ」である事まではたどり着き、「電話」はどのように設定しても着信時に画面表示を消せないので「メッセージ」だと絞ったのですが、上記の通り何も見つける事はできませんでした…。

お詳しい方にお尋ねいたします。

このような状態の時、どんな事が起こっていると想定されるのかをご教示下さいませ。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

それだけでは全く何が起こっているかはわかりませんが、何らかの着信があった場合、通知を出さないように設定するのはアプリ毎に出来ますので、


設定→通知で見ればどんなアプリを入れているか、通知をオンにしているかなどがわかります。そこからアプリを一つずつ見るしかないでしょう。
アプリのアイコンはフォルダに入れてしまい次のページに置けば表面的には全く見えません。待受画面のアイコンが並んでいる中のフォルダになっているのを開いてスライドさせてみることも必要です。
因みに自分のiPhoneでメッセージの通知をオフにして他の端末から送った所画面は変わらず、ロックを解除しても何も変化はありませんでした。
    • good
    • 0

主さん新妻さんでしょ?


例えば…子作り前向きに考えるための共有アプリお互い入れるとか、画像共有するために…とか言い訳つけて携帯を共有にしてしまえばGPSも動けます。こっそりと入れられるものを入れてしまうのは違法にもなりかねないのでこれはお勧め出来ませんが…

あとは、Siriからの提案って部分見たことありますか?ここはよく使う、最近使ったものから表示されますよ。設定のモバイル通信を見るのもいいかも。ここもデータ量ごと表示されるので使ってる形跡の高いものから表示されます。
    • good
    • 0

携帯はパンドラの箱なのですが、すでに証拠集めとして…なんですね。

一つ気を付けて欲しいのが携帯はプライバシーがあります。これをこっそり見て証拠を集めても証拠として取られず、逆にプライバシー侵害として扱われてしまうことがありますのでご注意ください。

通知音はなってるのに、パッと見でわかる通信アプリは来てる形跡がないのですよね?LINEやメール以外でFacebookのメールやメールが可能なアプリゲームなども確認はされてますか?ポップアップの通知を受け取らなければこれらもあるかも。あとはGPS家族共有しておいたら、足取りは掴みやすいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
書こうかどうか悩みましたが、大学時代の友人の弁護士に相談しており、すでに証拠集めの段階に入っています。

私が調べた限り、着信音の「バネ」の音を設定できるアプリの中に、LINEやMessengerは含まれていない様でした。
※設定できる方法があるのかしら?

位置情報は以前に共有しようと提案しましたが、やんわり拒否されており今から言うのは難しい状況です…

お礼日時:2020/08/31 09:19

人の携帯を調べても良い事は1つもありませんよ。


どんな音でも気にしない事です。
見たら、地獄に陥るかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べなくても、すでに良い事は1つもありません。気にせずとおっしゃいますが、気にならない程度でしたら、ココで相談していません。
私なりに覚悟を決めて、証拠集めをしてダンナに突き付けるつもりです。

お礼日時:2020/08/31 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!