dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。質問を見てくれてありがとうございます。
質問はiCloudメールからGmailにあてたメールで、送信者のGoogleアカウントのアイコンが表示される問題についてです。

経緯は以下の通りです。
私のiPhoneからiCloudのメールアドレスで家族のGmailにあててメールを送りました。受信した家族にメールを見せてもらうと、何故か私のGoogleアカウントのプロフィール画像がアイコンとして表示されていました。
何度も確認しましたが私の方はGmailから送っているわけではなく、ちゃんとiCloudメールから送っています。そしてiCloudメールには画像は設定していません。

なぜ勝手に相手にGoogleのアイコンが知られてしまうのでしょう?
メールアドレスをプライベート用仕事用などで分けているのに、プライベート用のGoogleアカウントのアイコンが表示されるのは不愉快です。
何故こうなるのか、解決できるのか、ご存知の方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにメールアプリはiPhoneに最初から入っているデフォルトのものを使っていて、そのアプリでiCloudとGoogle2つのメールアドレスを管理している状態です。

      補足日時:2020/09/18 07:48

A 回答 (2件)

あなたのネット情報が、紐付けされているのです。

GoogleやIphone、Win、などの情報の関連付けで、登録情報の共有がされているのです。
過去に、関連付けしますか?と言う表示があったと思います。その時、Yesをチェックしたのでしょう。共有を遮断していくと、表示されません。

https://privacy.google.com/intl/ja_ALL//take-con …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンクもありがとうございます。良く読んで対処したいと思います。大変助かりました。

お礼日時:2020/09/18 12:25

端末内で完結するローカルメールではなく、ネット上のサーバーを介するクラウドメールだからです。


メールアプリは何を使おうが関係ないです。
Googleのアイコンを知られたくないなら、Googleの方で設定しておく必要があるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、と納得しました。

お礼日時:2020/09/18 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!