それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

子供連れのお客様に、来店して頂き買い物されるのは感謝していますが、
頼むから兄弟姉妹で店内で、追いかけっこは勘弁です。

店内には商品棚で死角が多く、子供が走り回ると次に追いかけてくる子供が猪突猛進の勢いで突進してきます。

商品棚や他の買い物客に、ぶつかって怪我をされるのが大変心配です。

店内アナウンスで注意喚起していますが、もっと親にコントロールして頂きたい。
少し以前、テレビニュースで問題視されていましたが、スーパーは遊ぶ場所では無く買い物する場所として、親子さんに認識して貰いたいですか有効な手段は無く困ります。

専門家の方にアドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (9件)

保護者に注意喚起を促す。


そして、走っている子供をみかけると、捕まえて、やんわりと注意を行う。
店員が注意をすることに対して抵抗があるなら、制服の警備員がいるなら、その人に店内を見回ってもらい、注意を行ってもらうのがよいでしょう。
コストがかかりますけども、若干の万引き対策になる可能性もありますので・・・

これぐらいしかないでしょう。
注意したことに対して、保護者が文句をいれば、注意を行うように、保護者に対して注意を行う。
業務妨害になる場合もあるとかいって、場合によっては、当店への入店を禁止いたします。って強い態度で出るのがよいでしょう。

客が店を選ぶことが出来るように、店も客を選ぶことが出来ますから。

スーパーのカゴの持ち帰りは、窃盗ですから、店の出入り口に窃盗であるために見つけ次第、警察に通報するとか記載するのがよいかと・・・
ただ、店のカゴのまま、車にもっていき、荷物を車の中に入れるだけの人もいるから、分かりにくいかもしれませんが・・・

今の一部の人って常識がないって人もいるからビックリすることもあるからね・・・
実際にあったのが、某スーパーの駐車場で店を広げている業者がいた。場所的に車の出入りが比較的多い場所で、危険だと思ったから、スーパーにクレームを・・・
すると、店の責任者が一人がきて、責任者が警備員二人を呼ばれたことがありますw
そして、文句をいった。その場所に案内すると・・・
責任者が、物をうったいた人にたいして、「何をしているのか。 うちの管理の場所で、勝手に物を売られては困る!すぐに帰ってくれ!」と業者に・・・
私は、一瞬、「えっ?!」と・・・
まさか、無許可とは・・・ 業者としては、当たり前だろ!って思うのに、こんなことがありましたからね・・・
    • good
    • 0

現行法規だと、そのような馬鹿親・モンスターファミリーは迷惑防止条例違反や威力業務妨害、或いは強要と強要、恫喝等、既に逮捕相当になるんですよ。


何もひるむ必要や誤ったCSの解など考える必要はありません。
店内には防犯カメラはある筈ですし、蛮行の全てを時系列にまとめ、揃っただけの全ての証拠を添えて被害届を出せばいいんですよ。

ご存じですか? 近年は同様のモンスター被害を回避する為、商業施設での理不尽な言動・行動は証拠さえあれば、即身柄拘束と科料・禁固の対象となるんですよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今はレジ袋が有料化され、マイバッグ持参されるのが通常ですが、大量の買い物されたにも関わらず持参されずレジ袋を購入されず「スーパーかご」を勝手にマイカーに積んで持ち帰りされます。
「スーパーかご」には店内専用、持ち出し厳禁シール貼っていますが、親子さん連れの持ち出しは多いし、スーパーの資産なのですが窃盗的ですし防犯カメラ増設は有効ですね!長々と悩み書き込み申し訳ありません。

お礼日時:2020/09/22 17:02

苦情云々よりも、怪我をされた時の方がさらに被害があると思います


それこそ賠償だったり店の評判にも関わってきますし
その人個人で済むのなら、苦情を言われようがきちんと注意すべきです
悪いのは店ではなく、子供をしつけられない親の責任なのですから
子供に対して注意するのが難しいようなら親に忠告するしかないですね
子供に注意喚起の書面を親に見せるように渡すとかどうですかね?
後手に回っていてはいつまで経っても解決しません
問題が起きてからでは遅いですから
    • good
    • 1

注意喚起もある程度までで良いと思います。


ある意味では、お客さんが図に乗りやすい対応であるとも言えます。おそらくコンサルに言ってもこのようなことを言われるかと。つまりは、度が過ぎたら店側の態度も変わるということをキチンと示す必要があるわけで、それが何をしてもいつまで経っても泣き寝入りしてるから、盗み以外なら、過失なら弁償や出禁なんかにならない。と勝手な思い込みをお客さんに作ってしまっているのだと。

これは、店員が勝手に行動をするわけにはいきません。あくまでお店の持ち主である店長さんや、オーナー、チェーン店とか会社が入っているのなら、会社としての方針に沿った行動でないといけませんが、それを明確にした上で、一部のお客さんのせいで他のお客さんの迷惑になるような言動があれば厳正な態度を示す必要があろうかと思います。
万引き(窃盗)が増える理由も大して変わりません。子どもが騒いでも商品を壊してもスタッフが毅然とした態度を取らないから質の悪いお客さんが集まり、質の良いお客さんが逃げていく。今は、おそらくそんな悪い流れなのかと思います。毅然な態度を示してネットに悪口を書かれても、まともなお客さんならどちらが正しいかはキチンと評価してくれますので、復讐に恐れずお店としての方針と行動については、よくよくお話しされた方が良いかと思います。
    • good
    • 1

仕方がないと言ったらおしまいでしょうけど、、、やるせないですね


こればっかりは各々の家庭でしっかり子供を管理していただきたいところ
店側として出来ることは、やはりアナウンスによる注意喚起などですね
ですがそれだけではどうしても効果は薄いので、事後の例を貼り出すとか警備員を配備してもらうとかも有効かもしれませんね
そしてそういう子供には直接注意するのが1番効くのかな、と
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供さんに直接注意する事は、毎日ジレンマしています。

柔らかく直接注意すると、怖さを感じお子さんが泣き叫び親から激しく苦情を言われてしまうし、他のお客様からもお子さんを泣かしてしまう評判が悪い店と烙印されてしまう事がありましたし、怪我をされるのが心配です。
店内従業員と何度も最善策考えて居ますが打開策が浮かびません。

お礼日時:2020/09/22 14:17

走り回るのも困るけど、商品(魚とか肉ね)を穴をあけたりすんなよ


クソガキ!って思いますね。

強面の警備員(ラオウみたいな人)でも配置して、睨みを利かせて
無言の圧力をかけましょう。

監視カメラで記録して(注意して)逆切れされたら、馬鹿親に証拠を
付きつけてやりましょう。以降は出入り禁止と・・・。

まぁ、こんな事を必要としなくなるのが、理想でしょうけれど・・・。
    • good
    • 1

心中お察し申し上げます。


残念ながら、今の日本は一億総スマホ依存症のモンスター社会、今更、常識や
良識、礼儀礼節を馬鹿親に求めても無理でしょう。
私は、そのような馬鹿親には罰則が科せられるようにならないと是正は出来ないと思っています。

※電動自転車の前後に幼子を乗せて咥え煙草、火が着いたまま投げ捨てて買い物
 に行く馬鹿が氾濫している情けない時代なんですよ。
 もちろん、咥え煙草だけではなく、ながらスマホもやってます…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親が「ゲームスタート」と子供に言い親子共に商品を倒したりしていました。3個のチョコレートを手で折ったりぐしゃぐしゃにし、商品を廃棄処分にしました。そのまま平然と立ち去り購入せずに店を去ろとしたが呼び戻し器物損壊的ですよと、注意しましたが
「バカじゃないか?盗んでないしうざい犯人扱いか?」と暴言はかれ、モンスター親と思いました。心中接して頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/09/22 13:53

警備員を雇って子供に注意喚起をしてもらう。


制服を着ている人間からの注意は意外とすんなり聞いてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

制服警備員を雇い注意喚起して貰い、お子さんに危険性を認識するのは措置ですね。
親さんは商品定めに気が入り、お子さんの動向に注意していない人もいますから。

お礼日時:2020/09/22 13:33

注意しても今の親は逆切れしてくると思うので



スーパーの建物の一角に

子供が遊べる安全な遊具を置いたコーナーを作って

お母さんが買い物をしてるあいだ

そこで子供が遊べるコーナーを作るべきでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報